PRDJ-BBS 324293

雑談スレ
1 名前:いしかわ

2015/05/25 (Mon) 23:48:50

まあ最近はついったとかで済んじゃうんでいるかどうかわからんけど。
一応ね。

2 名前:ましゅ

2015/05/31 (Sun) 21:46:22

もうすぐ旧BBS消えちゃいますね。
新BBSでもよろしくお願いします。

3 名前:紫鏡

2015/07/09 (Thu) 20:14:17

いつも便利に利用させてもらっています。
どうもオフライン版(7/1更新のもの、Chrome使用)の挙動がおかしいようです。
左フレームをクリックすると他のデータが表示される(コアをクリックしてACGの内容が出てきたり)ということが起こっています。
タブを更新したら直ったり直らなかったり、と知識がないのもありどこが悪いのかもよくわからない状態です。
どこに書いたらいいのかわからなかったのでとりあえずここに。

4 名前:4-woods/森木

2015/07/10 (Fri) 00:32:29

>>3 紫鏡さん
ご報告ありがとうございます。
誤動作確認しましたので修正します。しばらくお待ちください。

なお、報告場所は一応下記「4th Cage提出物用エラッタ報告スレ」にしています。
ttp://prdj.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=6500970

5 名前:いしかわ

2015/07/10 (Fri) 02:56:47

長月さんが過去ファイルをいろいろしてくれたおかげで、
擬似的にではあるけど、掲示板の上の方に「旧prdjbbs過去ログ」を設置できました!

なんか今使ってるスレより目立ってるような気もするが!
ドンマイ!

長月さんありがとう!

6 名前:長月 圭

2015/07/10 (Fri) 07:04:31

>>5
お忙しい中過去ログを設置いただき、ありがとうございます。
prdj本体メニューの旧BBSが完全にデッドリンクになったため、そちらにも過去ログを置いてはみたのですが、@wikiの設定上直接表示ではなくファイル転送になってしまうのといちいちprdj側に遷移しなければいけない点で、使い勝手としては今一つだなと思っていたところでした。
これで手軽に過去ログを参照でき助かります。

現在のスレより目立つ表示になってしまった点ですが、マニュアル上<body>直後に挿入されるはずだったカスタム用の記述が、実際にはタイトル用の<div>内に挿入されたため、いくつかのタグが悪さをすることになったせいです。申し訳ありません。
冒頭4行と末尾の</div></div></div></div>を削除し、途中の行末の</div>を<br>に置き換えることで改善するはずです。お手間を取らせ恐縮ですが、ぜひお試しください。

7 名前:4-woods/森木

2015/07/11 (Sat) 01:57:20

>>3 紫鏡さん
修正しました。

8 名前:いしかわ

2015/07/12 (Sun) 23:40:55

>>6
長月さん

ご連絡ありがとうございます。
送っていただいたタグでスゲエ見やすい感じになりました。
ありがとうございました

9 名前:レム・レイ

2015/12/25 (Fri) 01:03:04

Occult AdventureとUnchainedがPRDに来ましたね

10 名前:VAN

2015/12/26 (Sat) 11:58:31

>>9 レム・レイさん

おお、一気に来ましたね。クリスマスプレゼントかなぁ。。。

11 名前:4-woods/森木

2016/01/01 (Fri) 03:45:05

あけましておめでとうございます。
Occult Adventure と Unchained の原文を追加しようと思います。
例によってデータ部は可能な範囲で日本語化します。

その際に Bestiary 4 に抜けを見つけたので追加しました。
フォモーリアン・ティタンとフリー(ジャイアント・フリー、マンモス・フリー)です。

Bestiary 5 も来るかな。

12 名前:名無し

2017/01/29 (Sun) 11:57:38

いつもお世話になっております。
パスファインダーRPG日本語版が出るみたいですね。アークライト社から。
http://paizo.com/paizo/news/v5748eaic9vb9
めでたいことなんでしょうけど、ここはどうなってしまうんでしょう??
ともあれ報告でした~

13 名前:カゲシタ

2017/01/29 (Sun) 17:01:38

日本語版喜ばしいことで。まあ、ここが黙認されて頂ければ、いいですね。

ところで、PRD外にd20PFSRD、Golariopedia、PathfinderWiki、Archives Of Nethysに記載されているものを足そうかと思うのですがよいでしょうか(ここで相談せずに微妙に足していたりしてすいません)。
d20PFSRDはOGL、GolariopediaはCC-BY-SA、PathfinderWikiはPaizo's Community Use Policy、Archives Of NethysはOGLとCommunity Use Policyに従っているため(旧雑談スレ>92-100の議論含め)、問題ないと思うのですが。
上記サイトのものを訳すことが前提で、paizo製品の本文から上記サイトへ抜け落ちている部分は有償のデータと考え、旧訳語訳文相談スレ:>468-473に従い訳すつもりはないです。

14 名前:4-woods/森木

2017/01/31 (Tue) 23:22:03

>>13 カゲシタさん
許可を出す立場ではありませんが、OGLなりCUPなりライセンスが
はっきりしてるものに関しては問題ないのではないでしょうか。

15 名前:カゲシタ

2017/02/03 (Fri) 00:44:07

>>14 4-woods/森木さん
私も問題ないと思っているので、諸々追加しちゃいます。

16 名前:名無し

2017/02/03 (Fri) 14:52:01

いつも便利に拝見させていただいております。

PRD外の地域特徴に以前はちらほらとアドヴェンチャーパス用のキャンペーン特徴が掲載されていた記憶があります。
日本語展開がどこまで行くのかわかりませんが、AP用のプレイヤーズガイドが無料でpaizoから配布されていると思いますのでキャンペーン特徴という項目を用意して掲載していくのはいかがでしょうか。

17 名前:レム・レイ

2017/02/18 (Sat) 12:04:26

>>16 名無しさん
良いように思います。

18 名前:なす

2017/07/10 (Mon) 19:33:57

最近はPRD更新されないんですねぇ…。
果たしてヴィジランテは来るのだろうか。

19 名前:4-woods/森木

2018/09/14 (Fri) 20:39:00

PRD が内製をやめて外部委託になるようです。
人気の Archives of Nethys がそっくり新しいPRDにとって代わるとのことで、
既に Paizo.com 内のPRD関連のリンクはリダイレクトされているようです。

既に公開済みのRPG製品ラインだけでもかなりの量ですねー。

* Ultimate Intrigue
* Horror Adventures
* Villain Codex
* Adventurer's Guide
* Book of the Damned
* Ultimate Wilderness
* Planar Adventures
※Bestiary 6 はありませんが、今後の追加予定には入ってました。

20 名前:ffffsfsfsffff

2019/12/01 (Sun) 17:35:00

ttps://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12249030107.html
安倍晋三首相が、トランプ大統領に、取り入るために、
明日11日(アメリカでは10日)に、持って行く日本からの資金は、
なんと4500億ドル(51兆円)だそうだ。fsfsfsffs

21 名前:ROM

2024/10/27 (Sun) 15:25:52

1版の方のwiki消えてる?

22 名前:森木

2024/10/29 (Tue) 12:07:21

>>21
少なくとも現在は存在しています。
27日は見えませんでしたか?

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
【PF2】訳語相談
1 名前:いしかわ

2019/08/30 (Fri) 02:13:54

PF2を訳していく上で「この文がわからん!」とか「この訳語どうしよう?」なんて時に相談するスレ。
なおPF1で使っている用語については以下に単語帳がupされてますのでご利用ください。

http://dnd.achoo.jp/PathFinder_J/PRD_words.zip
(190219統合版:たまーに更新されます) 

91 名前:ちっひぃー

2021/09/12 (Sun) 10:25:37

連投すみません。
特殊アクション(Refocus/再焦点化など)がPF2は、多いので、鍵括弧をつけたいとおもいますが、いかがでしょうか?
残っているものでいうと、『』あたりでしょうか?

特性:[]
技能:〈〉(PF1 から継続)
特技:《》(PF1 から継続)
能力値:【】
ダメージ種別:[]

92 名前:トンマル

2021/09/12 (Sun) 13:05:03

>90
critical success, success, failure, and critical failure
「決定的成功、成功、失敗、致命的失敗」:私もクリティカル成功とかは違和感あるのでこのように訳してました。
「大成功、成功、失敗、大失敗」でもよいですが、雰囲気的に上記のようにしていました。

Activity
「連続行動」:考えましたがやはりここに戻ってしまいます・・・。

common, uncommon, rare, and unique
「コモン、アンコモン、レア、ユニーク」:賛成です。普通のゲームでも一般的かと。

Activate
「起動」:賛成です。

weild
「装備」で良いと思いますが、私は「手にする」などと訳してました。

low, standard, high
「低品位」「標準品位」「高品位」:賛成です。

Cast a spell
「呪文発動」:賛成です。

you
「君」:主語が文脈的に必要でなければ訳していません。

93 名前:finis

2021/09/12 (Sun) 14:08:44

>90, 91
critical success, success, failure, and critical failure
→これは揃えばどれでもいいと思います。個人的には現状の訳語も特に違和感ないです。

Activity
→「行動」という単語は用語としての意味合いが弱いので、意図的にカタカナを使うほうが好ましいかもしれません。
 アクティヴィティ、もしくは意訳して継続アクションなどどうでしょうか。

common, uncommon, rare, and unique
→これも、私は揃えば構わないと思います。ご指摘のとおり、カタカナでも希少度の差がわかると思うので、それでも構いません。

Activate 起動、次点で活性化
→起動がいいと思います。PF1 も同様の訳語を使っているようです。

weild 装備
→hold, hold in one hand, carry, weild, affix, etch, worn あたりを踏まえて用語を揃えていただければと思います。どれも名詞にしておかないと、記述が揺らいで後々混乱を招きそうです。
 hold: 手に持つ
 hold in one hand: hold の内、1 つの手で持つ
 carry: 運搬する
 wield: 使用できる状況にする
 affix: 貼り付ける
 etch: 彫る
 worn: 身につける
 みたいな意味合いです。個人的には以下の用語にするのがいいかなと思いますが、お任せします。
 hold:保持
 hold in one hand:片手で保持(複数手がある場合があり得るなら、片手という記述は曖昧かもしれません)
 carry: 運搬
 wield: 装備
 affix: 貼附 or 貼付
 etch: 彫刻
 worn: 着用


low, standard, high
「低品位」「標準品位」「高品位」
→「低級、中級、高級」、「低質、中質、高質」あたりはいかがでしょうか?

Cast a spell 呪文発動
→これは用語集で“呪文発動”としているはずです。Cast は「発動」で揃えて良いと思います。

you
→PF1 に従って、通常は「君」、呪文の説明では「術者」に統一が良いと思います。
 特に能力の説明文では、主語が抜けると誰が何を指しているかわからなくなることが多い(そして都合の良い解釈をされる)ので、略さないほうがいいかな、と個人的には思います。
 (ずれますが、a/an を略さずに1体、みたいに明示するのも大切だと思います)

> 特殊アクション(Refocus/再焦点化など)がPF2は、多いので、鍵括弧をつけたいとおもいますが、いかがでしょうか?
→これは意図が分からないです。通常のアクション同様に“”でくくっておけば良いと思うのですが、特殊アクションとは具体的にどういうものですか?
 『』を使うと、通常の記事や説明文で強調するときにものすごく苦労しそうです。

94 名前:カゲシタ

2021/09/12 (Sun) 14:37:01

>>90
ちっひぃーさん

>critical success, success, failure, and critical failure
クリティカル失敗にそんなに違和感ないのですが、私はここにこだわりないので、大失敗でいいと思います。

>common, uncommon, rare, and unique
慣れのせいもあるかもしれないですが、「珍しい、稀少」の順番がわからなくなる事が多いため、「アンコモン、レア」の方がありがたいです。

>Activate
Activateの話ではないのですが、用語が曖昧だった時代の訳文だと、triggerが「起動」になってる箇所が結構あるかもしれない・・・

>you
個人的には「君」がいいです。ルール文のだ・である調での主語が「あなた」にどうしても違和感がありまして。

95 名前:ちっひぃー

2021/09/12 (Sun) 18:24:38

>92, 93, 94
トンマルさん、finisさん、カゲシタさん、回答ありがとうございます!

少しまとめました。(自分の意見が入ってます)

critical success, success, failure, and critical failure
トンマルさんの「決定的成功、成功、失敗、致命的失敗」が良いかなぁと。特に意見が無ければ、これにしてしまおうかと。

Activity
「連続行動」「アクティヴィティ」……あたりでしょうか? triggerは見つけ次第、トリガーにしておきましょう。

common, uncommon, rare, and unique
「コモン、アンコモン、レア、ユニーク」でいきましょう。

Activate
「起動」で。 

weild
「装備」で。

low, standard, high
「低品位」「標準品位」「高品位」 or 「低級、中級、高級」

Cast a spell 呪文発動で。
Cast a spellというアクション以外でも、cast spell~とかあるので、基本的に詠唱はやめて、発動で統一する方向で。

you
君、で統一で。ルール説明で間違いがありそうな場合は、君を省略しないようにしましょう。(すでに翻訳済みのところは、随時ということで)



追加の語句
 hold:保持する
 hold in one hand:片手で保持する (複数手がある場合があり得るなら、片手という記述は曖昧かもしれません→稀な状況なので想定しなくて良いかと)
 carry: 運搬する
 wield: 装備する
 affix: 貼付ける (コアの範囲では、タリスマンをaffixする、使い方がルール用語で、他にはピトンをaffixする、striking snareという輪縄の説明で出てくるくらいでした)
 飾り付ける、とかはどうでしょう?
 etch: 彫刻 (コアの範囲では、ルーンを魔法の武器や鎧にetchするという使い方でした)
 個人的には、「彫り刻む」くらいはどうでしょう? 
 worn: 着用


特殊アクション云々というのは、ゲーム内のアクションの種類で、呪文発動とか再焦点化を意図しました。
以前の鍵括弧一覧になかったので。

特性:〔〕 (亀甲括弧)
技能:〈〉
特技:《》
能力値:【】
ダメージ種別:[] (角括弧)

アクション: “”

を追加する形で良いでしょうか?
(特性は、青地白抜き文字を使うことが増えてるので、あまりつかってないかもしれませんが)

96 名前:ちっひぃー

2021/09/12 (Sun) 20:21:08

追記。
素材の low, standard, high について。
ポーションに、lesser, moderate, greater, trueがあるので、素材の方は、「低品位」「標準品位」「高品位」でいいかなぁ。
ポーションの方が目に回数が多いので、一般的な「低級、中級、高級」をポーションに当てる形で。。。

97 名前:finis

2021/09/12 (Sun) 22:50:28

>95
とりまとめありがとうございます。

・追加の語句
個人的には、動詞の用語は変化系で表現が変わって統一性がなくなるので避けるべきだと思います。
(例えば etch を「彫り刻む」にすると「彫り刻むと」「彫り刻んだなら」「彫り刻めば」などと表現が変わってしまう)
なので、可能なら熟語の名詞に揃えておいたほうがいいかなと思っています。
まあ、問題が起きたら(今みたいに)後で揃えたらいいので、一意見として聞いていただければありがたいです。

・特殊アクション
 意図伝わりました。コメントありがとうございます。
 “”がアクションを意味しているものとして、対訳表に“”ありで記載しています。

・low, standard, high
 (品位の方で全然構わないのですが)lesser, moderate, greater は下級、中級、上級が PF1 の定訳でした。
 (考えてみると中級が入るし、よろしくないですね)
 「下等、中等、上等」なんてのも思いつきましたが、どうも被ってわかりにくいですね。。。
 いっそ、かぶってもどうせ影響ないので、日本語側は同じ訳語を割り振っても良いかなと思いますが……

98 名前:ちっひぃー

2021/09/12 (Sun) 23:27:37

>97
回答ありがとうございます。

>追加の語句
意図了解しました。
そうすると、etchは、彫刻、か、刻印あたりでしょうか?(良いのが思い浮かんでいない)
affixは、「飾付」「装飾」あたりでしょうか?

>特殊アクション
了解です!

>low, standard, high
高品質が使えないのがイタいんですよねぇ。アイテムは、lesser, moderate, greater, trueの4段階だし、互いに似た言葉を使うとこんがらがりやすいので、語感の違うものを使いたいのですよねぇ。
なので、「低品位」「標準品位」「高品位」押しで。
Trueは、最上級、とかですかねぇ?

あと、他にも意見募集中なので、是非!

追伸
とりあえず、you=あなた/君は、わかるところは、君で統一しました。
「コモン、アンコモン、レア、ユニーク」は、対訳表と用語集だけ直しました。
対訳表に、鍵括弧のルールを追加しました。

99 名前:森木

2021/09/13 (Mon) 00:43:25

◆you:で・ある調なので『君』がしっくりくると思います。
 PF1eの場合、呪文の説明では『You=術者』が多いですね(3.5版の影響)。

◆common, uncommon, rare, and unique
 コモン、アンコモン、ユニークはカードゲームやガチャに馴染みがなければ語感がピンと
こないと思います。『ゲーマーに馴染みがある』は裏切られることが多い印象です。
 例えば、僕はカードゲームもガチャもやりませんが、知識の上でアンコモンよりレアの
方が珍しいという知識はあります。ですが、日常的に触れる言葉ではないため、稀少性を
判断するのに一呼吸空くような感覚を受けます。

 広い範囲の人に直感的に意味が伝わりそうな『一般的、非一般的、稀少、固有』が良いの
ではないかと思います。

◆Activity
 『継続行動』が良いと思います。『アクション』は他にも頻出するので敢えて付けない方が良いかと。

◆critical success, success, failure, and critical failure
 『決定的成功、成功、失敗、致命的失敗』良いですね。しっくりきます。
 下地作業時は critical の部分を揃える事に固執してしまって思いもよりませんでしたw

100 名前:ちっひぃー

2021/09/13 (Mon) 00:55:13

>99
森木さん、回答ありがとうございます!

◆common, uncommon, rare, and unique
『一般的、非一般的、稀少、固有』も考えたのですが、Rarity=稀少性と、Rare=稀少が混じりそうなので、コモン、アンコモン、ユニークを提案しました。
特に同じ文章で出てくることが多い、2つの単語なので。。。

◆Activity
 『継続行動』『連続行動』『アクティヴィティ』あたり……?

101 名前:森木

2021/09/14 (Tue) 01:28:45

>>100 ちっひぃーさん
◆稀少性
似通った語の選択を分けたい思いは同じですが、Rarity/稀少性とRare/稀少の
ように原語でも意味の似通っているものを訳語で強引に分ける方針は辛すぎると思います。
『稀少』と『稀少性』が問題になるにしても、カタカナ語を採用しなければならない程では
ないとも思います。

◆Activity
『継続行動』推し、というのは置いておいて、仮にカタカナ語を採用する場合、
『ヴィ』ではなく『ビ』にして『アクティビティ』の方が良いと思います。
カタカナ語が一般語化する中で、『V』は『バ行』に落ち着く傾向があるように思えますので、
特に必要が無ければ、呪文、魔法のアイテム、モンスター以外では『ヴ』の使用は控えた方が
良いと思います。
※呪文等では『B』と『V』を書き分けないと同名のカナ訳発生率が高まる為、分けているのだと
 思います。

102 名前:finis

2021/09/16 (Thu) 22:20:53

◆希少性
正直、珍しいと稀少はどっちが稀少か全くわからないので、今の訳語は変えてほしいです。
common - 並
uncommon - 稀
rare - 極稀
unique - 無二
とかでどうでしょうか(字数が少なくて並べやすいものを選びました)。

103 名前:トンマル

2021/09/17 (Fri) 08:21:19

私も可能な限り日本語を使用する方が好みですが、希少性の用途を考えると、万能に対応しそうなのは『コモン、アンコモン、レア、ユニーク』かなと感じます。
次点候補は森木さんも仰っているとおり、直感的に伝わりそうなので『一般的、非一般的、稀少、固有』です。
個人的には希少性と希少の被りはあまり気にならないです。

【主な用途】
アクション、種族、来歴、言語、装備品、特技、呪文、障害、モンスター、搭乗物

104 名前:finis

2021/09/17 (Fri) 22:29:45

>>101, 103
自分は、「非一般的」と「稀少」の2 つで、どっちが存在確率が低いのかわからないです。
ただ、自分の語彙力の問題かもしれません。
案は出したので、お任せします。

105 名前:finis

2022/03/07 (Mon) 23:59:07

希少性と成功度については結局どうなったのか教えていただいていいですか?

希少度は「非一般的」と「希少」みたいに、優劣がつけにくいものがなければありがたいです。

成功度はあまり気にしてなかったんですが、「"決定的"成功」と「"致命的"失敗」のような critical success と critical failure で用語が分かれるのは気持ち悪い気がしてきたのと、
長くて言いにくいのとで、単純に

大失敗、失敗、成功、大成功

としたらいいんじゃないかって思ってきました。

106 名前:カゲシタ

2022/03/08 (Tue) 23:52:06

>>105 finisさん
自分もそんなに更新してないため恐縮ですが、アクティブユーザーがほとんどいないため、勝手に決めちゃっていいと思います。

107 名前:finis

2022/03/09 (Wed) 01:16:31

>>106 カゲシタさん

了解です、じゃあ自分の提案したもので全部直します。

108 名前:finis

2022/03/09 (Wed) 01:18:20

ところでアクションのアイコンが消えてるんですが、どなたか対処方法ご存知でしょうか?

109 名前:森木

2022/03/10 (Thu) 01:55:33

>>108 finisさん
@Wikiの画像参照URLの仕様が一部変わってたようで、リンク切れになってました。
修正したので今は表示されていると思います。

110 名前:finis

2022/03/10 (Thu) 22:38:49

>>109 森木さん
ありがとうございます、ばっちりです!

111 名前:finis

2022/04/05 (Tue) 00:30:05

Doomed ですが、死亡する瀕死状態値上限が減少する効果で、それ自体が高くても行動不能にはならないので、
危篤状態という用語は不適切と思います。

凶兆状態としようと思います。
全部置き換えるので、問題があったら後で直しておいてください。

112 名前:finis

2022/05/03 (Tue) 00:16:55

特技名変更しました。
・Quick の対訳がばらけていたので《高速~》に揃えた
・用語になっているものに対応する訳語を割り当てた(逆に用語の誤用を修正)
・読みにくい漢字を平仮名に
・片仮名の特技名をなるべく日本語に

《自然な想起》→《無意識の想起》
《キャット・フォール》→《猫の如き着地》
《めくるめく興行》→《恍惚の芸》
《諄い陽動》→《くどい陽動》
《素早い登攀》→《高速登攀》
《素早い変装》→《高速変装》
《とっさの識別》→《高速識別》
《速い跳躍》→《高速跳躍》
《手早い修理》→《高速修理》
《速い泳ぎ》→《高速泳法》
《素早い鍵開け》→《高速解錠》
《壁ジャンプ》→《壁跳び》

問題あれば修正しておいてください。

113 名前:finis

2022/10/10 (Mon) 16:50:59

〈知識:剣闘士〉と〈知識:剣闘〉で揺らぎがあったので、〈知識:剣闘〉に揃えました
(Gladiatorial Lore で Gladiator Lore ではないため)

マジック・ウォリアー、魔戦士が prdj の対訳っぽいのでそちらに合わせています
問題あればご指摘ください

114 名前:finis

2022/10/22 (Sat) 20:08:39

Bestiary1 のクリーチャー名の一覧を以下のページに置きました

https://w.atwiki.jp/p2rdj/pages/151.html (データ/Bestiary1 のクリーチャー名の対訳表)

prdj にあるものや、一般的な発音のものはそのままおいていますが、一部適当に割り振った名前があります(背景が黄色いもの)
また、違和感があるものがあればご指摘頂けますと助かります

未訳ですが、ベースになるページは一通り作成済みで、別途 B1/ 以下に作っていきます
(もともとあるアアシマール・レディーマーのページは、クリーチャー種を揃える必要があるので名前を変えますが、なるべくそのまま使う予定です)

115 名前:finis

2022/10/22 (Sat) 22:09:51

114 の補足ですが、ベースのページは未訳と言いつつ、基本的な心は訳出済みです

116 名前:森木

2022/10/23 (Sun) 10:43:05

>114
膨大ですね! お疲れ様です。

英語的に読むなら下記のクリーチャーについてはこう読むのではないかと思いました。

Aasimar Redeemer アアシマール・リディーマー(redeem が rɪdíːm のため)
Cauthooj コースージュ(oo は一般的に ウー の事が多いため)
Gimmerling ジマーリング(r を長音として)
Krooth クルース(oo は一般的に ウー の事が多いため)
Quelaunt ケローント(au は一般的に オー の事が多いため)

117 名前:finis

2022/10/23 (Sun) 10:46:25

>>116 森木さん

対応完了しました。ご指摘ありがとうございます。

118 名前:finis

2022/10/23 (Sun) 11:08:14

Orc Brute, Orc Warchief, Orc Warrior とかを、 Monster Codex に準拠して

Orc Brute → オークの悪漢
Orc Warchief → オークの部隊長
Orc Warrior → オークの戦士

とするか、記載のとおりカタカナのままにするかで悩んでます

日本語訳なので Monster Codex 準拠がいいかなと個人的には思ってます

119 名前:finis

2022/10/23 (Sun) 11:41:11

118 の補足で、 Monster Codex 準拠の名前案も以下に置きました
https://w.atwiki.jp/p2rdj/pages/151.html (データ/Bestiary1 のクリーチャー名の対訳表)

120 名前:森木

2022/10/23 (Sun) 20:24:06

ちょっと面倒ですが…日本語を付けた方が解りやすいかなと思います。
例えば、「グレナディア」と聞いても、ピンと来ない人が大半だと思うので、
意味がある名前は訳す方が利用者視点では扱いやすいと思います。

121 名前:finis

2022/10/24 (Mon) 23:29:20

>>120 森木さん

ありがとうございます。日本語で進めてみますね
(問題が起きても、戻すのはさほど手間ではないので)

122 名前:カゲシタ

2022/10/27 (Thu) 22:31:26

>>120-121 森木さん、finisさん

かなり前の時点でAasimar Redeemerだけやって放置しておりすいません。
色々ありがとうございます

123 名前:finis

2022/10/31 (Mon) 01:44:28

Bestiary 1 の下訳終わりました。

細かく分かれているので、少しずつでも進めていければと思います。
(自分はクリーチャーの能力を先にやっておきます)

124 名前:マジネコ

2022/11/14 (Mon) 14:49:28

特性「Vollay」ですが、
ファイターとレンジャーの説明文では「斉射」
装備品の項目では「遠射用」となっているようです。
どちらかに寄せて修正お願いしたく書き込みました。

125 名前:finis

2022/11/16 (Wed) 00:57:31

>>124
対応しました。
今後も気になる修正点が多いようであれば、参加して修正いただけると助かります。

126 名前:ヨクユウ

2022/11/27 (Sun) 11:40:12

「Propulsive」特性なんですが、
現在は「投射」となっているんですが、この単語だと最初は投げるものの印象がありまして、
コンポジットのボウなどの弓にも含まれている特性なので、少し違和感を感じます。

おこがましい意見ですがよろしくお願いします。

127 名前:finis

2022/11/27 (Sun) 22:16:58

>>126

なるほど、では何がいいと思いますか?

128 名前:finis

2022/11/27 (Sun) 22:50:13

>>126
補足しますと、一度特性を整理したときに検討したのですが、ちょうどいい用語が見当たってない状況です。

Propulsive の特性の説明は以下にあります
https://2e.aonprd.com/Traits.aspx?ID=191

以下のリンクにある対応データを見ると、(現状は)ボウ、スリングに使われる特性のようです。

仕組みによるものというよりは【筋】が影響する器具を使って射出されたものに割り当てられた特性のようです

他の遠隔武器と比較して誤解されないものが見当たればいいのですが。

129 名前:ヨクユウ

2023/01/29 (Sun) 21:10:17

>>128
個人的には、直訳になりますが「推進力」「推進」にしています。
これはこれで、前に推し進める力の意味になるので、飛ばす力を加えることに解釈できるかなと思います。

一つの意見としてよろしくお願いします。

130 名前:finis

2023/02/03 (Fri) 17:24:31

>>129 ヨクユウさん

ありがとうございます。たしかに推進というニュアンスは良さそうですね。

具体的な“力”を表現するほうがいいのと、字数が短いほうが見やすいので、
「推力」というのがいいかなと思ったのですが、いかがでしょうか?

(一回翻訳がまとまっているので、用語を大きく変えるのには少し抵抗がありますが)
他の方で問題があると感じられる方おられましたらご指摘ください。

131 名前:ヨクユウ

2023/02/05 (Sun) 01:51:02

>>130
それでいいと思います。

まとまった後になり、お手数かけます。

132 名前:finis

2023/03/14 (Tue) 00:16:35

投射→推力への変更完了しました。

133 名前:finis

2023/06/24 (Sat) 11:33:21

ラマーシュトゥとラマシュトゥで表記ゆれがありましたが、
日本語版ルールブックに合わせてラマシュトゥで統一しておきました。

134 名前:カゲシタ

2023/07/14 (Fri) 22:25:03

Celestialが「天上語」と「天界語」で表記ぶれしており、D&D3eでは天上語なので、天上語に統一します(prdjもp2rdjも)
1週間ほど待って異論がないようであれば変更していきます。

135 名前:finis

2023/12/03 (Sun) 23:42:41

Sustain a Spell / Item, 今は“呪文/アイテムの継続”としていますが、
呪文の持続時間では「Sustain, up to ~」を「維持、~まで」となっていて揺らいでいます。

特に呪文の説明で書かれることを考えると「維持」のほうが意図が通りやすいし、説明も読みやすいので、Sustain を全部「維持」に統一します。

一週間ほど待って異論が出てこなければ変更します。

136 名前:finis

2023/12/11 (Mon) 01:08:09

Sustain a Spell / Sustain an Activation に付いて、“呪文の維持” / “起動の維持”に修正完了しました。

Repeat a Spell という探索連続行動の対訳が“呪文の継続”でしたが、それが混ざってしまっていたようです。

137 名前:finis

2024/02/10 (Sat) 07:24:21

現状「狩人の刃」と訳している Hunter’s Edge ですが、
Edge は「得意技/強み」くらいの意味なのでより良いものに変えようと思います。
(一応それを意識して選んだ訳語ではありますが、、、)

hunter -> 狩人、なので、「狩技(しゅうぎ/かりわざ)」か「猟技(りょうぎ)」にしようかなと(後者が個人的には好み)

違和感あれば教えてください。

138 名前:finis

2024/03/15 (Fri) 00:59:49

Consecration に「聖別」という訳語が割りあたってます
1e と違ってコンセクレイトはディセクレイトを包含しており、別に善なる神格への対応ではなく、また信仰以外の体系でも使われることを考えると不適切と思います

何らかの上位存在を奉るということから、「奉献」という訳語にします。

この特性はあまり使われておらずすぐ修正できるので終わらせておきます。
問題があればここにコメントを入れて戻していただければ。

139 名前:finis

2024/09/21 (Sat) 10:18:49

Remaster Player Core、呪文以外の翻訳は終わりました。

特技はわかりにくいものがあるので、これを機に Core Rulebook も併せて特技名の変更をしようと思います。

《恐怖からの後退》/Terrified Retreat → 《後ずさらせる畏怖》
《頑丈な回復力》/Robust Recovery → 《たくましい回復力》
《死への恐怖》/Scare to Death → 《致死の恐怖》
《強力な跳躍力》/Powerful Leap → 《力強い跳躍》
《雲を掴む跳躍》/Cloud Jump →《雲に至る跳躍》
《静かな味方》/Quiet Ally → 《味方の静音化》
《同時治療》/Ward Medic →《多数への治療》
《印象的な演技》/Impressive Performance → 《印象的な芸》
《恥知らずな要望》/Shameless Request →《厚かましい要望》
《自然薬品》/Natural Medicine →《天然薬》
《神聖な導き》/Divine Guidance → 《信仰の導き》
《間違いのない知識》/Unmistakable Lore →《誤りなき知識》
《奇妙な識別方法》/Oddity Identification →《特異な識別》
《秘術の感覚》/Arcane Sense →《秘術感覚》
《くどい陽動》/Lengthy Diversion →《長引く陽動》
《見つけられない秘密》/Slippery Secrets →《暴けぬ秘密》

特に問題なければ一週間ほどしてから対応します

140 名前:finis

2024/09/29 (Sun) 07:43:19

《恐怖からの後退》/Terrified Retreat → 《後退させる畏怖》
《強力な跳躍力》/Powerful Leap → 《力強き跳躍》

に変えて修正しておきました。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
書式相談スレ
1 名前:いしかわ

2015/05/25 (Mon) 23:50:05

テキスト整形の方針相談や@wikiプラグインの質問・情報交換などに

46 名前:レム・レイ

2018/12/24 (Mon) 20:56:52

>>45 4-woods/森木さん
原文サイトからprdjへのページの移行作業、いつもありがとうございます。

いずれ原文側でAoNサイトからPaizoサイトへとデータを以降予定とアナウンスされていて、
移行された後であればその移行後の書き方と同じ表記にする必要があるとは思いますが、
移行前である今は実質的に仮訳であるため、どちらでも良いように思います。

私個人としては現時点ではこれまでの表記に合わせて、AoNの表記は採用しない方が良いように感じます。

47 名前:VAN

2018/12/26 (Wed) 23:55:21

>>45 4-woods/森木さん

ありがとうございます!

私も、レム・レイさんと同じで、現状の表記に合わせたほうがいいかなと思います。

48 名前:4-woods/森木

2018/12/27 (Thu) 22:57:19

>>46,47 レム・レイさん、VANさん

なるほど。了解しました。
ではこれまでの表記を基準に作っています。

転記作業も、現状基準の方が悩まなくて良い分、楽になりますね。
ひとまずの方針も固まったので、残りのデータも出版日順にぼち
ぼち上げていく予定です。

49 名前:レム・レイ

2018/12/29 (Sat) 04:26:56

日本語版のコアルールブック発売されましたね。
それに基づいた翻訳規則について、私の希望としては、
・クラス、クラス能力、技能、特技、呪文、アイテム、種族、クリーチャー種別、クリーチャー副種別、モンスター、呪文系統、呪文副系統、効果補足説明、状態異常、
 戦技、環境といった頻出単語は基本的に出版版に合わせる。同意が取れたものについては変えて良い
・それ以外の地の文は、合わせようとすると旧PRDやAoNとCore Rulebookが同じ原文なのか逐一調べる必要が出るため合わせなくて良い
を希望します。

50 名前:VAN

2018/12/29 (Sat) 15:26:10

>>49 れむ・れいさん

ご指摘の形で統一していくのが良いと思います。

51 名前:4-woods/森木

2018/12/29 (Sat) 16:25:59

>>49 レム・レイさん
僕もそんな感じが良いと思います。

「用語」は全て合わせる、で良いと思ってます。
書籍と用語が異なると「参照」としては使いづらいので。

「訳文」も合わせるにこしたことはないとは思うのですが、
日本語版のライセンスが不明瞭ですので、写してくることには不安があります。
※巻頭にはオープン・ゲーム・コンテントの範囲について記述が
 ありますが、巻末には全部分を通して転載を禁じる旨が書かれています。

日本語版と比べて、意味に矛盾が生じた場合に訳しなおすのが良いと思います。
全編通して精査するのは現実的ではないので気付いた端から直すぐらいが適当でしょうか。

52 名前:レム・レイ

2018/12/29 (Sat) 17:32:46

>>50-51 VANさん、4-woods/森木さん

ご意見ありがおつございます。
私個人としても現時点で特に「用語」の変更を提案するつもりはありませんし、恐らく私から提案する事はない気がしますので、
ここで用語を全て合わせる事に合意が取れても私としては問題がないです。

53 名前:4-woods/森木

2019/01/02 (Wed) 05:17:07

PRDJと日本語版の訳語の差異、まだまだあると思いますが見つけたとこまで報告します。
[補足説明]の修正は呪文とモンスター全般に掛かってますのでちょっと大変ですね…。

(PRDJ)→(日本語版)

種族特性→種族的特徴

携帯用破城鎚→携行用破城鎚
袋→ずだ袋
タル→樽
鳴子→呼子
ピッチャー→水差し
ベルトポーチ→ベルト・ポーチ
ワインボトル→ボトル ※ワインボトルは表のみ
松明→たいまつ(表記ゆれ多数)
消えずの松明→消えずのたいまつ ※随所で松明のまま
酸→強酸
平民の服→貧農の服
探検家の服→冒険家の服
馬(ホース)→ホース
ヒイラギとヤドリギ→ホーリーとヤドリギ
[火]→[火炎]
[冷気]→[氷雪]
[電気]→[雷撃]
[酸]→[強酸]
人怪→人型怪物
ヴァイパー(マムシ)→ヴァイパー(クサリヘビ)

「松明」は装備の解説は「たいまつ」になってますが、随所で「松明」のままなので
そのままで良いかなー、と思います。

54 名前:レム・レイ

2019/01/02 (Wed) 14:05:17

>>53 4-woods/森木さん
確認どうもありがとうございます。
些細ですが、

《追加hp》→《追加HP》

もあるようでした

55 名前:レム・レイ

2019/01/04 (Fri) 19:16:53

《威圧演舞》→《威圧演武》
初級秘術呪文→キャントリップ
祈り→オリソン

また、DCの訳が「難易度」(17ページの【魅力】、55ページのドルイド)か「DC」(209ページの騎乗、271ページのウィッシュ)かで表記揺れしているのですが、
どうしましょうか?
私個人としてはPRD、AoNでDC表記なら「DC」と書いた方が良いように感じます。

56 名前:4-woods/森木

2019/01/05 (Sat) 00:47:35

>>55 レム・レイさん
難易度とDCに関しては要所で「難易度(DC)」と書かれているようです。
12ページの用語、88ページ技能判定、224ページ・セーヴィング・スロー難易度。
要所以外は基本的にDCという方針のようですし、PRDJも同じような方針だったと思います。
DCに揃えて構わないと思いますが、言葉としては両方生きてますし、
些細な違いと感じますので、放っておいても良いかなー、と思います。

57 名前:レム・レイ

2019/01/06 (Sun) 05:57:17

>>56 4-woods/森木さん
ご意見・情報ありがとうございます。
分かりました。DCの訳につきましては、現状維持で良さそうですね。

0レベル呪文がキャントリップ、オリソンとカタカナ表記になった事を受け、
心霊クラスの特殊能力「技巧」も暇を見て「ナック」と翻訳規則を変えた方が良いように思いました。
補足説明の修正が多数あるため、優先順位はそこまで高くはないかもしれませんが。

58 名前:VAN

2019/01/26 (Sat) 10:38:20

>>57 レム・レイさん

私も技巧→ナックという変更で良いと思います。

59 名前:レム・レイ

2019/02/03 (Sun) 19:15:19

>>58 VANさん
ご意見ありがとうございます。
おいおい修正していこうと思います。

60 名前:4-woods/森木

2019/02/24 (Sun) 08:44:16

呪文データブロックの書式ですが、 &b(){系統}(空白) → &b(){系統:}
のように変更されていってますか?
どちらでも良いとは思うのですが、初期の頃にPRDに合わせ、空白をはさむ
形で話が付いたのと、「:」を使用するとなるとモンスターやアイテム、
クラスの特徴、その他諸々も修正する必要があり作業量が膨大なのとで、
ちょっと疑問があります。
「:」を使ったほうが見やすいとは思いますが…。
※「話が付いた」はだいぶ昔の話ですし、「PRDは空白だよ」「じゃあそれで」
 ぐらいのノリでしたので今更構わないと思いますが。

61 名前:レム・レイ

2019/02/24 (Sun) 13:50:09

>>60 4-woods/森木さん
はい、変更していっています。
呪文の「:」については見やすさによってではなく、パスファインダーRPGコア・ルールブック(アークライト訳版)の書式を参考にしています。
例えば408ページ目のレイ・オヴ・エンフィーブルメントを参照下さい。
https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/414.html

「:」について、アークライト版に合わせるのはやめておきますか?

※モンスターの書式はまだ(私は)分かっていないのと、アイテムの書式では「:」は付いていないようです。
クラスの特徴は「:」についてPRD、prdj、アークライト版の間で矛盾がないように感じます。

62 名前:4-woods/森木

2019/02/24 (Sun) 23:50:58

>>61 レム・レイさん
あー、確かにコアルールブックは「:」ですね。
気付いてなかった…。
アイテムなども合わせると作業量が多くてもったいないかな、
と思っただけで、特に反対ではないです。むしろ僕好みですので。

63 名前:レム・レイ

2019/02/25 (Mon) 00:20:29

>>62 4-woods/森木
了解しました。
ちなみにアークライト訳に合わせてgp→GP、sp→SPといった変更もしています。

それとToughness特技の訳修正も併せて、モンスターの性能の&b(){hp}は十中八九&b(){HP}に変わるんじゃないかなと思います。

64 名前:4-woods/森木

2019/02/27 (Wed) 01:38:31

>>63 レム・レイさん
了解しました。
では僕も作業中の Plannar Adventrues からはその書式に合わせて行きます。
絶賛停滞中ですが…。

65 名前:レム・レイ

2019/07/14 (Sun) 13:32:53

「グレーター・~」や「マス・~」や「コミュナル・~」系の呪文では全て原文で、呪文抵抗等の省略できる項目は省略していて、
日本語版コア・ルールブックでもそれを踏襲しているのですから、prdjでもそれに倣った方が良いのではないでしょうか?

66 名前:4-woods/森木

2019/07/14 (Sun) 18:13:31

>>65 レム・レイさん
Ultimate Intrigue より前のルールは旧PRDから写しているので、原文で省略されて
いるものは省略されている思います(多分。関わってないのもあるのでちょっと不明)。

UIは書籍や旧PRDとフォーマットの違う新PRD(AoN)から写しているのですが、新PRD
ではグレーター版、マス版などの派生呪文で元と同じ値であっても全項目が記載され
ています。そのため、PRDJでもUIの呪文は省略がなされていません。

倣うべきかは、結果的に、参照した際に正しいデータを確認できるのであればどちらでも
構わないと思います。
なので、追加作業の発生しない今のまま(今後は新PRDのまま)で良いんじゃないかなー、
と思ってます。

※そもそも何を省略すべきかは Core Rulebook 内でも曖昧な感じですね。
 例:マス・インヴィジビリティは同一項目全て省略されてますが、
   マス・キュア・ライト・ウーンズは同一項目も全て載っている。
 UI以降は、何が省略されてるのか書籍版を参照しながらになるのでちょっと面倒かも。

67 名前:レム・レイ

2019/07/14 (Sun) 20:53:41

>>66 4-woods/森木さん
ご意見&情報ありがとうございます。

>倣うべきかは、結果的に、参照した際に正しいデータを確認できるのであればどちらでも構わないと思います。
>なので、追加作業の発生しない今のまま(今後は新PRDのまま)で良いんじゃないかなー、と思ってます。

良いように思いました。

68 名前:4-woods/森木

2020/05/02 (Sat) 16:04:58

そろそろ Bestiary 6 の準備をしようと思っているのですが、書式はどうしましょうか。
日本語版(ベスティアリィ日本語版)に合わせるのか、従来の書式(D&D3.5版日本語版風)
のままで行くか。

なんとなく日本語版に合わせるのかなと思ってHAのモンスターは日本語版に合わせてみましたが、
既存の Bestiary 1 ~ 5 だけで940ページぐらい、その他、NPC Codex、Monster Codex、
GMG のNPC など相当な数の修正が必要です(合計1,000ページちょっとかな?)。

日本語版に合わせていくとなると、かなり長い期間、2つの書式が入り混じった状態になると
思います。
データとして誤っているわけではないので従来の書式のままで良いのでないかと思っています。

いかがでしょうか?

69 名前:VAN

2020/05/02 (Sat) 17:15:55

私も従来の書式のままで良いと思います。

70 名前:レム・レイ

2020/05/02 (Sat) 19:47:18

どちらでも構いませんが、「hp」「HP」の表記や[火]等のエネルギー・ダメージはどうするつもりですか?
HPに統一するのであれば、新規格に統一する必要のあるページ数はいづれにせよ変わらないのではないかと思いまして。

71 名前:4-woods/森木

2020/05/03 (Sun) 22:06:46

あ、確かに。用語の変更についてはまったく考えてませんでした…。

ただ、用語変更と書式変更では作業量が大幅に違うのと、
(用語変更は割とガンガン進められますが、書式変更はちょっと厳しい)
用語の混在は書式の混在ほど気にならないのではないかと思ってます。

ちなみに、hp→HPの修正は全ページですが、
[火、冷気、電気、酸]+人怪+《追加hp》だと半数ぐらいで済みますね。
(561/1,016ページ、オフライン版の B1~5、GMG、NC、MC で勘定)
※hpとHP、gpとGPなどの混在は若干の気持ち悪さが残りますが気にしなくて良いかなと。

どのみち修正が必要というのは納得で、それほど強い主張ではなくなってしまいましたが
・既存ページ:従来の書式を維持、用語は追々修正(hp、gpは気にしない、大文字にしても良い)
・新規ページ:従来の書式で作成、用語は新用語(hp→HP含む)
というのが作業量的にも、見た目的にも良いのではないかと思います。

72 名前:レム・レイ

2020/05/03 (Sun) 23:49:52

>>71 4-woods/森木さん
分かりました。
私も従来の書式(D&D3.5版日本語版風)に寄せるという点了解しました。

ただモンスター・データを見直して新たに思ったのですが、
原文「DC」を「難易度」と訳すか「DC」と訳すか、
原文「hp」を「hp」と訳すか「HP」と訳すか、
原文「fire」を「[火]」と訳すか「[火炎]」と訳すか、
が書式でなく用語に属するように、

原文「XP」を「経験点」と訳すか「XP」と訳すか、
原文「CR」を「脅威度」と訳すか「CR」と訳すか、
原文「CE」を「混沌にして悪」と訳すか「CE」と訳すか、
も書式でなく用語に属すのではないかと思いました。

なので、「HP」をアークライト版訳語に合わせるように、
「XP」「CR」「混沌にして悪(及び他の属性)」も合わせた方が平仄が取れるのではないかなあと思いましたが、
どうでしょう

73 名前:4-woods/森木

2020/05/04 (Mon) 00:56:43

そこも考えないといけませんでしたね。

経験点と脅威度はアークライト版の表記はXP、CRになってますが、
用語として死んでるわけではないので日本語のままで良いのではないでしょうか。

属性は新規分は日本語にした方が良さそうですね。
既存ページについては努力目標ぐらいで…。

# @Wikiに全頁一括置換とかあったら良いんですけど…。

74 名前:レム・レイ

2020/05/04 (Mon) 07:14:05

>>73 4-woods/森木さん
CE→混沌にして悪、了解しました。

経験点、脅威度についてですが、
XP、CRを経験点、脅威度と表記して良くなると
HPをヒット・ポイントと表記しても良くなったり、
DCを難易度と表記しても良くなったり、
ACをアーマー・クラスと表記しても良くなったり、
と何でもありで基準が不明瞭になりすぎてしまうので、
私としては明瞭さの為にアークライトがHP、DC、AC、[火炎]、混沌にして悪と訳している箇所をprdjでもHP、DC、AC、[火炎]、混沌にして悪と表記するように、
アークライトがXP、CRと訳している箇所はprdjでもXP、CRと表記した方が良いように思います。

hp→HPやCE→混沌にして悪でどのモンスター・データのページにもいづれにせよ修正は必要になるわけですし。

75 名前:4-woods/森木

2020/05/09 (Sat) 22:52:14

既に膨大なコンテンツ集になってるPRDJの過去の資産を全てアークライト版に合わせるのは
大変なので、データやルールとして間違ってないならなるべくそのままが良いな、という思いです。

僕は変更された訳語(補足説明、人型怪物、属性の略語表記廃止、貧農の服など)以外は
アークライト版に合わせる必要はないという考えです。
※AC、HP、は元々PRDJガイドライン外なので略さずに表記して構わない思います。
※hp、gpの大/小文字は今後は大文字、従来のものはどちらでも良い(《追加hp》は修正)。
※PRDJガイドラインのDC、SR、DR、CMB、CMDは略語で。
※PRDJガイドラインの属性略語表記は根絶したっぽいので日本語で。

なので、モンスターのデータブロックの場合、属性日本語表記、補足説明、人怪以外は
修正しない方が移行期の不統一感が少なくなるので、経験点・脅威度はそのままが良いと思ってます。
どのみち全ページ修正(属性があるので)ですが、修正箇所が少ない方が楽ですし。

とはいえ、最終的に統一されるならどんな形でも良いというのもあって、
CR・XP表記にことさら反対という事もないのですが。

76 名前:レム・レイ

2020/05/14 (Thu) 08:20:24

私の感性ではモンスターのデータブロックのCR、XPは訳語で、
脅威度、経験点から訳し直すべきであるように感じるので直しませんか?

CR(脅威度)、XP(経験点)から話は変わりますが、別のモンスターのデータブロックの書式につきまして、
イニシアチブ +0;感覚 暗視60フィート;〈知覚〉+5(B1、アアシマール)
イニシアチブ +6;感覚 擬似視覚120フィート;〈知覚〉+18(B2、アーサック)
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、夜目;〈知覚〉+2(B3、アウィソトル)
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、トゥルー・シーイング;〈知覚〉+20(B4、アオアンドン)
イニシアチブ +9; 感覚 暗視120フィート、シー・インヴィジビリティ、全周囲視覚、夜目;〈知覚〉+28(B5、アーセエリクサ)
イニシアチブ +5;感覚 〈知覚〉+4(NC1、ウィザード1)
イニシアチブ +1;感覚 〈知覚〉+0(GMG、ウォリアー1)
イニシアチブ +4;感覚 夜目;〈知覚〉+10(MC1、エルフ、4レベル・レンジャー[ヴァンパイア項の最初のNPCデータ])
※prdjの各サプリ内の最初のモンスターから写したつもりです。

と、「;」の後に半角スペースを入れるかどうかで表記揺れが生じているのでこの際片方に統一した方が良いと思うのですが、
半角スペースなしに統一して良いでしょうか?
アークライト版ベスティアリィでは半角スペースなしのようです。

77 名前:4-woods/森木

2020/05/14 (Thu) 18:59:22

了解です。CR、XP にしましょう。

「;」の後の空白無しも了解です。
ただ、ブラウザの設定でプロポーショナルフォントに強制している人にとっては
後ろが詰まって読み辛くなるのでその点は気がかりです。

78 名前:4-woods/森木

2020/05/14 (Thu) 19:03:52

モンスター書式、こんな感じでしょうか。

ヤング・レッド・ドラゴン CR10
XP 9,600
混沌にして悪/大型サイズの竜(火)
イニシアチブ +5;感覚 煙の見通し、竜の超感覚;〈知覚〉+15
……
近接 噛みつき=+17(2d6+10)、爪(×2)=+17(1d8+7)、翼(×2)=+12(1d6+3)、尾の打撃=+12(1d8+10)
……
擬似呪文能力 (術者レベル11)
回数無制限―ディテクト・マジック
修得呪文 (術者レベル1)
1レベル(3回/日)―シールド、トゥルー・ストライク
0レベル(回数無制限)―プレスティディジテイション、メイジ・ハンド、メッセージ、リード・マジック
……
【筋】25、【敏】12、【耐】19、【知】12、【判】13、【魅】12

79 名前:レム・レイ

2020/05/16 (Sat) 07:14:57

>>78 4-woods/森木さん
良いと思います。
ただ、
>混沌にして悪/大型サイズの竜(火)
につきましては
混沌にして悪 大型サイズの竜(火)
の方が良いのではないでしょうか。
アークライト版ベスティアリィでは全角スペースのようですし、原文でも
CE Large dragon (fire)
とスラッシュではなく半角スペースですし。

80 名前:4-woods/森木

2020/05/17 (Sun) 00:07:44

書式は従来の書式を踏襲、ということで『/』で区切りのままにしました。
サイト内での統一を優先させるべきと思いますのでこれで良いのではないでしょうか。
Paizo、AoN、アークライト、それぞれ異なる書式なのでPRDJ風でも構わないと思ってます。

81 名前:レム・レイ

2020/05/17 (Sun) 02:38:55

>>80 4-woods/森木
分かりました、良いと思います。

82 名前:VAN

2020/05/22 (Fri) 00:03:59

HA/ホラー・キャラクター 以下を一通りチェックして、文言の調整と訳ぬけの修正をしました。

以下、気になったところがあり、修正と合わせて提案します。
・"恐怖レベル/Fear Level" なのですが、個人的には "恐怖段階" のほうが良いかなと思います。
 通常のレベルのように数字が意味を持たないこと、"レベル" という対訳を持つ語を
 あまり増やしたくないことが理由です。

・腐敗の "呪わしき者" なんですが、「呪わしき」ってあまり使わない単語なので、
 "呪われた存在" とか "呪われし者" とかのほうが良いかなと思います。

・腐敗の "プロメシアン" ですが、一見して意味がよくわからないので
 「肉体改造」とかの意訳にしたほうが良いかなと思いました。

83 名前:VAN

2020/05/22 (Fri) 23:56:19

あれ、すみません、場所間違えてますね、再度投降します、無視して下さい。

84 名前:VAN

2020/06/13 (Sat) 08:49:59

Villin Codex なのですが、項目ごとに分かれていると不便なので、索引と呪文リストを作ろうと思います。
特に問題ないでしょうか?

特技と呪文は Archive of Nethys に簡単な説明があるので、他と同様のフォーマットにできると思います。
それ以外のアイテムは、カテゴリと、アイテムの場合は装備部位と市価を併記するくらいの表をおいておく、というので考えています。

85 名前:4-woods/森木

2020/06/13 (Sat) 12:22:56

>>84
あ、索引は VC/付録 として作成中です。
呪文と特技はできてて、他も作成中です。
https://w.atwiki.jp/prdj/pages/3259.html

86 名前:VAN

2020/06/13 (Sat) 17:24:03

>>85
おお、さすがですね。了解です。

87 名前:VAN

2020/11/07 (Sat) 01:30:32

Bestiary6 で、森木さんに事前に訳出してもらっている部分でいくつか気になるところがあります。

1. 特殊能力のフォーマットが他と合わないです。
 &b(){能力名(種類)/英名} なのですが、ベースが&b(){英名/英名(種類)} になっています
2. 一部、能力値ダメージが能力値吸収になっていました(B6/ロウヘッド)

多分、プログラムで自動処理されていて、同様のプログラムを以降も使うと思うので、可能なら直していただけるとありがたいです。
難しいようなら大丈夫です。

88 名前:4-woods/森木

2020/11/08 (Sun) 00:08:02

>>87
やってしまった! 悲しい…。
プログラムの方は修正しておきます。
既に上がっている部分については時間を見て修正しますので、
それまでは逐次直して作業をお願いしたいと思います…。
能力値ダメージの件は一度全体を見直してみます。

89 名前:カゲシタ

2020/11/19 (Thu) 22:01:22

>>88 4-woods/森木さん
副種別の「Incorporeal」と、モンスターの共通ルールの「Incorporeal」と状態の「Incorporeal」も多分変になってるかもしれないです。
クリーチャーの種別に「非実体状態」とあったりしてました。

90 名前:4-woods/森木

2020/11/19 (Thu) 22:22:34

>>89
蟻があ等ございます!
次までに直しておきます!

91 名前:森木

2024/09/01 (Sun) 15:59:15

しばらく放置してたオフライン版をメンテナンスしようとして気付いたのですが
Bestiary(などのクリーチャーデータ)の英語名称併記の書式が変更されてるページがかなりあるようです。
(100~150ページ位?)
これを元に戻したいのですが構わないでしょうか?
具体的には下記の2種類です。

・英語名が削除されている(小見出し側、大見出しと重複するから、という理由だと思います)
・和訳名 CR &small(){英語名} だったものが 和訳名&small(){/英語名} CR になっている
 ※日本語版に合わせているのだと思います

この変更によってオフライン版の編集ができなくなっているのが理由ですが、
(※もちろん本Wikiのあずかり知らない部分ではありますが)
ここにきて、これまでの統一感を乱してまで書式を変更する理由もあまりないとも思います。

92 名前:レム・レイ

2024/09/02 (Mon) 00:57:15

>>91 森木さん
Bestiaryのモンスター名/CRの行の書き方についてはこのスレッドで話し合ってはいませんでしたが、書式はここで話し合った例外を除いて和訳の製本に合わせるという合意があったので、
・最初は、原文の紙でも、旧PRDでも、和訳の製本でも、左端にモンスター名、右端にCRが書かれており( 例:http://legacy.aonprd.com/bestiary/aasimar.html#aasimar )、
 右端にあるCRより更に右に英語原文を表記するのは不自然と判断し、最初はCRより右の英語原文を消していた
・途中から、和訳の製本では左端に「モンスター名/(英語原文)」、右端にCRが書かれていることに気付いて、それに合わせるようにした
という経緯を経て編集していました。

英語原文を消すのは和訳の製本でやっていなかったので他の書式に統一するのは構わないのですが、
個人的には
・右端にあるCRより更に右に英語原文を表記するのは不自然
・和訳の製本では左端に「モンスター名/(英語原文)」、右端にCRが書かれている
という理由で左端に「モンスター名/(英語原文)」、右端にCRに統一したいなあと感じています。
今prdjには4000ページくらいあるので、その半分がモンスターページだとして1日に30ページくらい修正していけば70日くらいで修正は終わりそうですし。

93 名前:レム・レイ

2024/09/02 (Mon) 00:59:53

他の方の意見も聞いて、「モンスター名」「CR」「英語原文」の順の書き方に賛成する方が多いようであれば従います。

94 名前:森木

2024/09/02 (Mon) 10:27:49

>>92,93 レム・レイさん
ご回答ありがとうございます。

今回の要望というか、お願いの動機の大半は、「オフライン版作業」にまつわる
とても個人的な内容ですので、受け入れられたら良いなーぐらいの気持ちです。

その後、英名とCRの表記・位置については対応できそうなので取り下げます。
※原文名は副次的な情報なので、特殊能力の名称部分と同じく、主要な情報の間に挟むより末尾の方が良い、
 とは思いますが、見出し部分だとそもそも目立つのでそこまで優位性は無いとも思ってます。

原文名称が削除されているものに関しては、特にこだわりがないようでしたら差戻して構わないでしょうか?

95 名前:レム・レイ

2024/09/02 (Mon) 20:30:07

>>94 森木さん
どうもありがとうございます。

私ではどれの原文名称を削除してしまったか分からなくなってしまったので、そうしていただけると大変助かります。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
【PF2】翻訳箇所報告スレ
1 名前:いしかわ

2019/08/30 (Fri) 02:16:56

せっかくの翻訳作業がかぶっちゃうともったいないからね。

・訳す前は「この章のここ訳します」
・訳し終わったら「ここ終わりました」
 →訳文は直接wiki(https://w.atwiki.jp/p2rdj/)いじるかメールでいしかわまで。
  ワードでもtxtでも構いません。
 そんな感じで運用してみようかと。

32 名前:トンマル

2021/06/10 (Thu) 21:04:26

finisさんすみません。
全然気にせずページ追加してしまいました。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

33 名前:トンマル

2021/06/11 (Fri) 21:01:19

finisさん、ページ名変更の方法が判ったので修正しました。
ご迷惑をお掛けしました。

34 名前:finis

2021/06/12 (Sat) 05:03:14

>>32, 33 トンマルさん

ご対応ありがとうございます!
いえいえ、細かい指摘をしてしまってすみません!

35 名前:finis

2021/07/24 (Sat) 08:25:59

CR/ゲーム・マスター
CR/状態
CR/用語集

のページを作ってみました。もし既に作業されている方がいれば書き換えていただいて構いません。
また、すぐに手はつけられないので、対応される方がおられましたら進めていただけると助かります。

CR/製作と宝物
は、作ってみたんですがフォーマットを揃えたほうが楽そうなので少しお時間ください。。。

36 名前:トンマル

2021/08/14 (Sat) 14:07:11

第9章:ゲームの進行 終了しました。

37 名前:ちっひぃー

2021/08/14 (Sat) 17:25:58

はじめましての方には、はじめまして。
お久しぶりの方には、ドーモドーモ。
ちっひぃーと申します。2eの翻訳に参加させていただこうと思います。

今のところ、ルール確認がてら、一から読んで、微調整を入れたりしております。
終われば、呪文の章に取り掛かろうと思います。
よろしくお願いします。

38 名前:森木

2021/08/14 (Sat) 22:03:44

翻訳が活気づいてきたのに当てられて Core Rulebook 分の呪文のページを作りました。
※下地だけです。呪文名や見出し以外は訳されていません。

はるか以前に作業中だったものに少し手を加えたもので、以下の不備があります。
・エラッタ適用前のデータが元になっています。
・訳語が変更されている場合に対応できていません。

■追加したページ
CR/呪文/呪文の索引
CR/呪文/呪文 ← 下記の呪文ページをまとめたページ。
CR/呪文/呪文/あ行~さ行 ← 翻訳はこのページを編集
CR/呪文/呪文/た行~ま行 ← 翻訳はこのページを編集
CR/呪文/呪文/ら行~わ行 ← 翻訳はこのページを編集

39 名前:ちっひぃー

2021/08/25 (Wed) 00:11:13

CR/呪文 (呪文の諸々の説明を書いたとこ)を訳しました。
まだ、リンクや文字色が出来てないところもあるので、引き続き、調整しますが、報告まで。

40 名前:カゲシタ

2021/08/28 (Sat) 20:45:39

Agents of EdgewatchとFists of the Ruby Phoenixのプレイヤーズガイド完了です。
Bestiary1とLost Omens World Guideの一部追加してます

41 名前:トンマル

2021/08/29 (Sun) 10:16:03

CR/はじめに、完了しました。

42 名前:ちっひぃー

2021/09/01 (Wed) 00:43:34

CR/製作と宝物/製作と宝物 の翻訳を開始します。

43 名前:ちっひぃー

2021/09/02 (Thu) 20:03:12

まだ途中ですが、CR/呪文の項目の固有名詞に対して、用語集の同項目へのリンクをつけました。
見づらい等があればやめるつもりですが、固有名詞か普通の言葉かわかりづらい単語が複数あったのでつけてみました。
感想あれば教えてください。

また、対応する用語集の単語について、原文には書かれていない、補足文章を追加しています。
例えば、高レベル化 heightening の項目は、一切説明が無かったので、「高レベル化呪文(リンク付き)を参照」と書いたり、動物に命令するの項目には、「詳しくは、動物に命令する(リンク付き)を参照。 」 と追記しています。
目的としては、用語集を検索すれば、意味が検索できるようにしています。
こちらも何か問題があれば、意見お願いします。

44 名前:ちっひぃー

2021/09/04 (Sat) 10:30:37

対訳表が検索しづらかったので、目次をつけました。

45 名前:ちっひぃー

2021/09/07 (Tue) 01:31:07

CR/製作と宝物 を訳し始めました。

重大な差異がありまして、p2rdjのリンク先のd20pfsrdとNethysで文章が異なりました。

d20pfsrd
all creatures within 5 feet of the target (including the target) take the listed splash damage. On a failure (but not a critical failure), the target of the attack still takes the splash damage.
Add splash damage together with the initial damage against the target before applying the target’s resistance or weakness.

Nethys
all creatures within 5 feet of the target (including the target) take the listed splash damage. On a critical failure, the bomb misses entirely, dealing no damage.
Add splash damage together with the initial damage against the target before applying the target's resistance or weakness. You don't multiply splash damage on a critical hit.

ちなみに、原書はNethysと同じでした。

Nethys基準で、翻訳して良いですか?

46 名前:森木

2021/09/07 (Tue) 08:26:57

>>45
Nethys、D20PFSRDともに原文と違う事はよくあるので原文に合わせるで問題ないと思います。

47 名前:中村久秀

2021/09/07 (Tue) 09:04:19

初めまして、中村と申します。これから少しずつ翻訳のお手伝いが出来ればと思って参加させていただきました。
呪文の項目を後ろの方からやっていこうと思います。よろしくお願いします。

48 名前:ちっひぃー

2021/09/07 (Tue) 11:35:17

>46
回答ありがとうございます!

49 名前:finis

2021/09/08 (Wed) 00:18:25

CR/クラス が一通り終わりましたので報告いたします。

50 名前:ちっひぃー

2021/09/09 (Thu) 23:22:31

製作と宝物/素材、まで、おおまかに訳しました。
ただ、違和感のある固有名詞が多いので、後ほどまとめて、相談すると思います。

51 名前:トリグラフ

2021/09/10 (Fri) 08:24:40

翻訳に参加させていただきます、トリグラフですよろしくお願いします。
訳すところは確認して別途ご連絡させて頂きます。

52 名前:トリグラフ

2021/09/11 (Sat) 18:13:04

CR/状態を開始しました。

53 名前:りょう。

2021/09/11 (Sat) 19:34:24

初めまして。
PF1でもちょこっと参加させて頂きましたが、こちらでも参加させて頂きたく思います。
翻訳作業はずっとは出来ませんが、時々お手伝いさせて頂ければと思います。

54 名前:ちっひぃー

2021/09/13 (Mon) 01:00:05

CR/呪文 の項目で、SRDには存在するが、Nethysには存在しない項目があったので、報告します。

呪文発動のスタイル Your Spellcasting Style (以下、呪文を準備する Preparing Your Spells、呪文を発動する Casting Your Spells、再焦点化する Refocusing)の項目です。
ルール的内容では無くて、キャラクターに対する想像力をかき立てる内容なので、そのまま残しておこうと思います。
報告まで。

55 名前:カゲシタ

2021/09/18 (Sat) 23:20:08

Strength of Thousands Player’s Guide完了です。
Abomination Vaultsに入ります。

56 名前:カゲシタ

2021/10/16 (Sat) 12:56:11

固有名詞が結構そのままですが、Lost Omens World Guideのデータは完了です。

57 名前:カゲシタ

2022/03/23 (Wed) 23:38:35

Abomination Vaults Player’s Guide完了しました。
Quest for the Frozen Flameに入ります。

58 名前:Yomogiu

2022/05/04 (Wed) 13:33:50

Pathfinder Society (Second Edition) Guide to Organized Play 3.02を翻訳中です。
PRDJをもとに対訳表を用意して進めるため、すでにほかの方によって翻訳済みのページの編集も行う予定です。
よろしくお願いします。

59 名前:Yomogiu

2022/05/12 (Thu) 20:59:18

上記の件、3.03に更新されたため、こちらを翻訳中です。

60 名前:マジネコ

2022/08/01 (Mon) 01:54:15

こんにちは。はじめまして。
最近少しずつPF2eを遊んでいます。マジネコといいます。
遊んでいて気がついたところ、こちらで報告させて下さい。

「呪文リスト」ページ https://w.atwiki.jp/p2rdj/pages/123.html
の「信仰呪文 Divine Spells」にて
キャントリップの書いてある表のタイトルが
「1レベル信仰呪文 Divine 1st-Level Spells」
という表題になっています。
おそらく正しくは「信仰キャントリップ Arcane Cantrips」だと思われます。

61 名前:finis

2022/08/11 (Thu) 11:11:51

>>60 マジネコさん
直しました。

Core Rulebook のデータ周りは一通り翻訳終わりました。

62 名前:Yomogiu

2022/08/14 (Sun) 12:42:17

・協会プレイガイドの各種ページを4.00へ更新中です。終了次第書き込みます。
・PRDJに倣って、またブラウザのページ内検索を使いたいという希望を受けて、協会プレイガイドの単一ページ版を作成しました

63 名前:Yomogiu

2022/08/14 (Sun) 14:59:29

協会プレイガイドの各種ページを4.00へ更新しました。

64 名前:finis

2022/10/31 (Mon) 08:41:35

すみません、書くところ間違えました。

Bestiary 1 の下訳終わりました。
少しずつでも触れますので、ご対応頂けますと助かります。

index ページも作りましたので、進捗あれば更新いただけますか?
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FB1

私は B1/クリーチャーの能力 に着手します。

65 名前:finis

2022/12/04 (Sun) 01:22:41

Core Rulebook に神格のページがなかったので、作成して翻訳を終わらせました。
また、放置されていたゲーム・マスターも終わらせました。

これで Core Rulebook の翻訳は全部終わりました。

66 名前:森木

2022/12/04 (Sun) 17:03:57

>>65
おお! お疲れ様です&ありがとうございます!

67 名前:finis

2023/02/18 (Sat) 12:06:59

Bestiary の翻訳終わりました。
これでシナリオ自作を行う人にも最低限遊べる環境が提供できるようになりました。

68 名前:トンマル

2023/02/26 (Sun) 09:37:27

Gamemastery guideの翻訳を開始しました。

>finisさん
CRB、B1ともにお疲れ様でした!
GGのNPCもお疲れ様です。
私の方は上から攻めていきますが、ペース遅くて申し訳ありません・・・。

69 名前:finis

2023/02/27 (Mon) 00:31:05

>>68 トンマルさん

GG お疲れさまです。

NPC リストはまだベースを作っただけなので、翻訳はこれからですね。
Bestiary と同じプログラムで作ったので、ページ作成以外のコストはあまりかかってないです。

70 名前:finis

2023/04/01 (Sat) 07:23:29

APG のデータを読む都合があるので、出典順を無視して APG を訳していこうかなと思っているのですが、
特に問題ないですかね?

問題なければ、先に未訳のページだけ作っておこうかなと思うのですが
(まだ一般のページの自動生成プログラムは作ってないので手間取りそうなんですが)

71 名前:トンマル

2023/04/01 (Sat) 22:30:29

APGは私も都合上で来歴だけ訳したのでページ作成してしまいました。
需要もありそうなので賛成です。

72 名前:finis

2023/04/01 (Sat) 22:47:46

>>71 トンマルさん

ありがとうございます。
未訳で体裁だけ整えたページを作って以下のページからアクセスできるようにしていきますね。
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FAPG
(緑が訳完了、赤がページはあるけど未訳、灰色がページなし)

73 名前:finis

2023/04/03 (Mon) 00:57:44

ページの一覧だけとりあえず作りました(からのページばかりですが)

アーキタイプ名については、1e に従って一旦日本語訳を当てています
ただ、かつて上級クラスだったものが含まれているので、もうカタカナにしてしまったほうがいいかななど悩んでいます
(Marshal と Martial Artist が既に微妙なぶつかり方をしているので悩ましいけど)

74 名前:finis

2023/04/30 (Sun) 15:01:06

APG のベースのページできました。

一旦アーキタイプは全部カタカナ合わせにしています。
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FAPG
からページを拾って進めていただければ。

75 名前:カゲシタ

2023/05/06 (Sat) 23:05:08

ゆっくりですが、Blood Lords Player’s Guideをやります

76 名前:Yomogiu

2023/07/05 (Wed) 21:21:30

協会プレイガイドのキャラクター作成ページ、年齢の項目が編集されていたため、差し戻しを行いました。
young adultという言葉を10代後半と訳すのは、種族ごとの年齢の違いを考慮していないため、適当ではないと思われます。

77 名前:finis

2023/07/06 (Thu) 22:59:37

>76

Young Adult は「青年」と訳すのが適切と思うのでそのように直そうと思いますがどうですか?
(ヤングアダルトと書かれても、どの程度の年齢かイメージするのは難しいと思います)

78 名前:finis

2023/07/08 (Sat) 08:46:36

一度「青年以上の年齢」としました。

79 名前:Yomogiu

2023/09/12 (Tue) 20:26:34

自分の知る限りではありますが、コアルールブックに"Young Adult"の表記または"青年"が該当する文章や翻訳はありません。
また、Young Adultという言葉に対応する適当な日本語は存在しないと思います。
人間換算で10代後半以上ということなら青年は適当でないかなと思い、ひとまずヤングアダルトと表記していました。
ただ良い案もないので、ひとまずそれで良いのではないかなと思います。

80 名前:finis

2023/09/27 (Wed) 21:18:55

Bestiary 2 のベースのページを作りました。

以下にページへのリンクをまとめています。
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FB2

また、 APG の翻訳完了しました。

81 名前:finis

2023/10/05 (Thu) 01:09:11

Bestiary 3 のペースのページを作成しました。

以下にページへのリンクをまとめています。
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FB3

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
翻訳箇所報告スレ
1 名前:いしかわ

2015/05/25 (Mon) 23:47:54

・訳す前は「この章のここ訳します」
・訳し終わったら「ここ終わりました」
 →訳文はメールでいしかわまで。
  ワードでもtxtでも構いません。
 そんな感じでしばらく運用してみようかと。

145 名前:カゲシタ

2020/08/01 (Sat) 20:36:15

B6のか行やります

146 名前:4-woods/森木

2020/08/02 (Sun) 19:28:42

Bestiary 6 の索引ページ追加しました。

147 名前:4-woods/森木

2020/08/02 (Sun) 20:40:59

Bestiary 6、追加となった副種別、モンスターの共通ルールを追加しました。
作業性を考慮して副種別と共通ルールのページの先頭に追加してます。

148 名前:カゲシタ

2020/08/24 (Mon) 22:07:31

所用で使用するため、B6の領域と副領域やります。

149 名前:カゲシタ

2020/08/30 (Sun) 21:54:47

B6の領域と副領域終わりました

150 名前:カゲシタ

2020/09/10 (Thu) 00:16:45

B6のか行終わりました
引き続きさ行やります

151 名前:カゲシタ

2020/09/28 (Mon) 23:34:39

B6のさ行終わりました
た行から下に向かってやっていきます

152 名前:VAN

2020/11/01 (Sun) 18:13:38

やっと B6 のあ行終わりました。
わ行から逆順に進めていきます。

153 名前:カゲシタ

2020/11/16 (Mon) 23:41:09

B6、メガファウナまで終了しました

154 名前:VAN

2020/11/18 (Wed) 23:27:37

B6、メズランまで終わりました。
Bestiary 6 翻訳終了ですね。お疲れさまでした!

155 名前:4-woods/森木

2020/11/19 (Thu) 22:25:17

お疲れ様です! 早い。早すぎる!
想定以上に早かった…ので次(Adventurer's Guide)はちょっとお待ちくださいませ。

156 名前:カゲシタ

2020/11/26 (Thu) 00:09:01

先んじてAGの呪文と魔法のアイテム始めます。

157 名前:VAN

2020/12/02 (Wed) 23:36:56

Bestiary 6 を一通りチェックし終えました。
Adventurer's Guide の一部(アルドリ・デュエリング・ソード関連)はすでに翻訳済みです。

158 名前:森木

2021/10/03 (Sun) 21:02:31

ずいぶん間が開いて申し訳ありません。
Adventurer's Guide の下作業だいたい終わりました。

◆確認用HTML
http://fourwoods.net/ex/prdj/ag.html

特に問題なようでしたら1~2週間後ぐらいにWikiに上げていきます。
索引ページが必要だと思いますので、後日纏めます。

159 名前:VAN

2021/10/03 (Sun) 22:59:07

>158 森木さん
ご対応ありがとうございます。

Hellknight、Bellflower Networkあたりはそのままヘルナイト、ベルフラワー・ネットワークとした方がシンプルで通りが良いかなと感じていますが、いかがでしょうか?
特に、Network はいまいちいい対訳が思いつきにくいですし、ネットワークという単語は一般に流布していると言って良いと考えます。
# このあたりは整理の仕方が難しいですが、一案として。

また、Red Mantis は "赤蟷螂"、Aldori Swordlord は "アルドリ剣侯" とするのはいかがでしょうか?
Swordlord は血統由来ではないので、王族、とするのは合わないように思います。

Houses of Perfection は、"十全の家" あるいは "自己完成の家" はどうでしょうか?
モンクの集まりなので、自己完成とか、十全とかを入れて、質素に家とした方が感じが良いかなと思いました。

160 名前:森木

2021/10/04 (Mon) 02:09:14

>>159 VANさん
ご意見ありがとうございます。
代案ありがとうございます。さらっと読んで着けてるので色々脇が甘いです。

・ヘルナイト(「order=騎士団」なので~騎士団は避けたいとも思ってましたし)
・赤蟷螂(読みは『あかとうろう』でしょうか? 僕は『あかきかまきり』でした)
・アルドリ剣候
・十全の家

にしようと思います。

Bellflower Network は『ネットワーク』という語が近代感を匂わしていて避けたかったんです。
『連絡網』もいまいちなのでページ作成時までに良案浮かばなければ『ベルフラワー・ネットワーク』に変更しようと思います。

161 名前:カゲシタ

2021/10/04 (Mon) 21:28:20

>>159-160
VANさん、森木さん

アチャイケクのページで「Red Mantis」が赤蟷螂になっていたはずです。
ベルフラワー・ネットワークと十全の家で良いと思います。

House of PerfectionにUnblinking Flame、Unfolding Wind、Untwisting Ironのmonasteryがありますが、
不動炎の僧院、廓大風の僧院、解撚鉄の僧院でいかがでしょうか。(Student of Perfection訳していて悩んでいたもので)

162 名前:VAN

2021/10/05 (Tue) 23:01:53

>>161 カゲシタさん
僧院の訳語はご指摘のもので良いと思います。漢字3文字格好いいですね。

以下は大枠訳が終わっています。カゲシタさん側で訳が終わってる所があれば教えて下さい。
・赤蟷螂(あかとうろう、と読む想定)
・アルドリ剣候
・符合魔導師団(これもいっそサイファーメイジでもいいかもしれません、Cypher の意味が取りにくいのですよね。。。)

163 名前:レム・レイ

2021/10/06 (Wed) 01:18:27

>>158 森木さん
個人的な好みを書いていきます。

ALDORI SWORDLORDS:アルドリ剣候
 最初の一文が「ALDORI SWORDLORDSとは○○な達人たちのことだ」と始まっているので、「族」よりは「会」か、あるいは剣候だけで終えて良いかも知れません
BELLFLOWER NETWORK:ホタルブクロ連絡網
COUNCIL OF THIEVES:盗賊議会
CYPHERMAGES:符号魔導師
 (CYPHERには特にその性質と関係がなく、拠点がCypher Lodgeで、近くにCyphergateがありますが後者は単なる建造物の名前みたいでした)
EAGLE KNIGHTS:鷲の団
HELLKNIGHTS:ヘルナイト
HOUSES OF PERFECTION:波羅蜜の家
LANTERN BEARERS:灯籠の担い手
MAMMOTH LORDS:マンモス諸侯族
 The Kellid tribes that dwell along the frigid glaciers and sweeping taiga steppes of north-central Avistan have changed little since their prehistoric ancestors first wandered into the region.
 They remain unfettered from civilization and immune to the concepts of land ownership, farming, and modern industry.
 These Mammoth Lords gather in hundreds of nomadic tribes……
 と、数百の遊牧民族をひっくるめた総称のようです
SILVER RAVENS:銀鴉
STORM KINDLERS:嵐の灯し手
RED MANTIS:赤蟷螂(読みはこだわりありません)

(今のところ議論のない訳)
AL-ZABRITI:アルザブリティ
ASPIS CONSORTIUM:アスピス財団
GRAY MAIDENS:灰色の乙女
MAGAAMBYA:マガンビア
RIVETHUN:リヴェスン

164 名前:レム・レイ

2021/10/06 (Wed) 01:21:25

>>158 森木さん
書き忘れました、準備どうもありがとうございます。

165 名前:カゲシタ

2021/10/08 (Fri) 00:15:12

>>162
VANさん

日本語決めてなかったり、フォーマット整えてないので作業はまだ必要ですが。
上級クラス
Lantern Bearer、Student of Perfection、Magaambyan Arcanist、Storm Kindler、Student of War、Twilight Talon、Westcrown Devil、Sanguine Angel、

アーキタイプ
Argent Voice、Armiger、Blossoming Light、Brazen Disciple、Brazen Deceiver

と呪文特技など残り全部は大枠訳終わってます(ただ抜けがあるかのチェックはしてないため・・・)。

166 名前:VAN

2021/10/08 (Fri) 23:50:23

>>163 レム・レイさん
ああ、 cypher gate 由来なのですね。情報ありがとうございます。

>>165 カゲシタさん

早いですね。もうほとんど終わってるんですね。

167 名前:カゲシタ

2021/10/09 (Sat) 12:18:05

>>163-166
レム・レイさん、VANさん
シナリオ流し読みしたところ(ネタバレなので一部伏せますが)、
Cyphergateは確かThassilonianっぽいルーンが書かれているゲートで、そのルーンを解読するのがCypher Lodgeの真の目的。
とあるクリーチャーが諸々のためにCyphergateを作ったそうなのですが、
名前の由来は書いてなかったので符号とか暗号の意味なのだと思います。


作業状況ですが、固有名詞多くてそのへんがまだ英語のままのため、wikiへの追加の作業が結構あります・・・
あと特技と呪文のリストはまだ手を付けてなかったです。

168 名前:レム・レイ

2021/10/09 (Sat) 15:19:24

>>163
LANTERN BEARERS:灯籠の担い手について、森木さんの元々の案「ランタンの担い手」の方が良いと思えたので、撤回します。
LANTERNはPFでランタンと訳されていますし、この集団は特に和風ではないのだから和風の訳ではなく洋風のランタンの方が良いと考え直しました。

>>167 カゲシタさん
情報ありがとうございます。
辞書によればcypherには「(暗号を解く)かぎ」という意味もあるようなので、復号魔道士団というのでも良いかも知れませんね。
(魔導師団だと「師団」が軍隊の師団と勘違いされる可能性があるため、漢字を変えてみました)

169 名前:森木

2021/10/10 (Sun) 16:41:42

みなさん、ありがとうございます。
頂いたご意見に僕の好みを加えて、一旦下記の名称でページ作成します。

赤蟷螂
アスピス財団
嵐の灯し手
アルザブリティ
アルドリ剣候
大鷲騎士団
十全の家
銀鴉
ヘルナイト
盗賊評議会
灰色の乙女
パスファインダー協会
符合魔導士団
ベルフラワー連絡網
マガンビア
マンモス諸侯族
ランタンの担い手
リヴェスン

Bellflower Network(ベルフラワー連絡網)、Eagle Knights(大鷲騎士団)、Storm Kindlers(嵐の灯し手)はもうちょっと詰めた方が良いかもしれませんね。

170 名前:森木

2021/10/10 (Sun) 19:03:48

AG/~ 以下にページ作成しました。
全体のページとして『AG』から各団体に飛べるようにしています。
https://w.atwiki.jp/prdj/pages/3699.html

特技、呪文、クラス、装備などが各ページに散らばっているため、索引ページが必要だと思います。訳が固まってきたら追加しようと思います。

次は出版順だと『Book of Damned』ですね。年内目途に追加しようと思います。

171 名前:カゲシタ

2021/10/10 (Sun) 21:14:10

AGの手持ちの訳追加していきます

172 名前:レム・レイ

2021/10/10 (Sun) 23:36:04

>>170-171 森木さん、カゲシタさん
ページ作成、翻訳ありがとうございます。

今更ですが、本を読んでいたら無数のmonastery(僧院、修道会)があるうち3つ(>>161 カゲシタさん の3つ)が近年重要性を増しており、
その3つは纏めてHouses of Perfectionと呼ばれている、とあったので、
Houses of Perfectionを「○○御三家」「○○三名門」と訳すというのを思いつきました。

173 名前:カゲシタ

2021/10/12 (Tue) 00:42:26

AGの5ページのAffiliationsのページがないので、手が空いたら追加します。

>172
レム・レイさん

Lost Omens World Guide見てたらMonastery of Unbreaking Wavesというのが再建されてたそうなのでHouses of Perfectionは3にこだわらなくてもいいかもしれないです。

174 名前:レム・レイ

2021/10/12 (Tue) 01:12:55

>>173 カゲシタさん
情報ありがとうございます。
「三」関連は撤回します。

ところで今になって気付いたのですが、
アルドリ剣候よりアルドリ剣侯の方が良いのではないでしょうか。
候は天候、気候、そうろうに使われる漢字で、
侯は弓矢のまと、王侯、君侯、諸侯に使われ、封建制において特定の領域を支配する封建領主や、その爵位の一種をあらわす漢語であるそうです。

175 名前:森木

2021/10/12 (Tue) 02:09:48

>>174 レム・レイさん
おっしゃる通りですね…。
違う字だと言う認識すらありませんでしたよ…。お恥ずかしい。

候→侯 に修正しておきました。

176 名前:カゲシタ

2021/10/12 (Tue) 21:58:01

手持ちの訳文追加完了しました。結構抜けがありました。
また一部英語のままです(主に固有名詞)。

Affiliationsのページ対応します。
PRD外のAspis Agentはリストから消しておきます

177 名前:レム・レイ

2021/10/12 (Tue) 22:55:23

>>175
私も2つの違いはパスファインダーRPGで、他の方がキングメーカー・プレイヤーズ・ガイドで剣侯と訳しているところで初めて知った口です(笑)。

クラス名につきまして、savantはD&Dでサヴァーントと訳されていたので、
Pathfinder savantをパスファインダー・サヴァーントと訳すのはどうでしょう?
https://hobbyjapan.co.jp/dd_old/news/car/0411_01.htm

178 名前:VAN

2021/10/23 (Sat) 08:16:44

>>177 レム・レイさん
サヴァーントに揃えておくのが良いかなと思います。

AG の進行度確認表見落としてました、更新しました。

AG/アルドリ剣侯、AG/符号魔導師団終わりました。
AG赤蟷螂は訳は終わってますが変な箇所をいくつか見つけたので、修正中です。

あと、BBS のリンクが随分前に「問題を報告する」タブの下にあったんですが、別に問題報告に使われているわけではなく訳者のツールだし、メニューの上の方にないと不便なので位置を変えました。

179 名前:VAN

2021/10/23 (Sat) 12:34:22

AG/赤蟷螂終わりました。

進行度確認表の上から順に作業進めていきます。

180 名前:森木

2021/10/23 (Sat) 19:35:42

>>177 レム・レイさん
僕も『サヴァーント』揃えで良いと思います。

181 名前:カゲシタ

2021/10/23 (Sat) 22:24:04

AG下からやっていきます

182 名前:レム・レイ

2021/10/24 (Sun) 13:43:15

>>178,180 VANさん、森木さん
ご意見ありがとうございます。
savantの訳をサヴァーントに揃えました。

183 名前:カゲシタ

2021/11/03 (Wed) 18:17:17

AGでHellknightのOrderとDisciplinesが「別ページの項目を読め」となっているので、追加します。

184 名前:カゲシタ

2021/11/17 (Wed) 00:09:58

AG/銀鴉まで完了です

185 名前:VAN

2021/11/18 (Thu) 22:51:58

AG 一通り翻訳終わってますが、訳語にばらつきがあったりするので眺めていきます。

186 名前:カゲシタ

2022/03/08 (Tue) 23:58:23

ご相談なのですが。
次のBook of the Damnedには、Deific Boons載っておりますが、参照するEvangelist、Exalted、SentinelのPrestige Classesも訳しますでしょうか?
現状BotDは先んじて呪文やっております。

187 名前:レム・レイ

2022/04/17 (Sun) 16:57:05

>>186
そのデータはまだ見ていませんが、参照するのであれば訳した方が良いと思います。

188 名前:カゲシタ

2022/04/23 (Sat) 13:30:41

PRD外にEvangelist、Exalted、Sentinelを追加しました

189 名前:レム・レイ

2022/04/23 (Sat) 18:47:31

>>188 カゲシタさん
どうもありがとうございます。

190 名前:カゲシタ

2022/05/10 (Tue) 21:17:57

キャンペーンにおける記述の明確化のAdventurer’s Guideの部分対応します

191 名前:カゲシタ

2022/05/13 (Fri) 21:46:00

キャンペーンにおける記述の明確化のAdventurer’s Guideの部分完了です

192 名前:カゲシタ

2023/05/06 (Sat) 23:03:18

BotDの翻訳済みの部分追加します

193 名前:カゲシタ

2023/06/12 (Mon) 21:11:11

Adventurer's Guideの付録ページ作成しました

194 名前:finis

2023/09/10 (Sun) 23:20:58

Bestiary 2 のベースのページを作りました。

以下にページへのリンクをまとめています。
https://w.atwiki.jp/p2rdj/?page=index%2FB2

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
訳語・訳文相談スレ
1 名前:いしかわ

2015/05/25 (Mon) 23:49:28

PRDを訳していく上で「この文がわからん!」とか「この訳語どうしよう?」なんて時に相談するスレ。

319 名前:レム・レイ

2021/10/09 (Sat) 13:16:32

Hydraggonがハイドラグオンと訳されていますが、Hydraはヒュドラと訳されているので、
ヒュドラゴンに変更します。

320 名前:レム・レイ

2021/10/09 (Sat) 13:36:47

失礼しました、デザインがヒュドラとは無関係であるため意図的にヒュドラとは違う訳にしたとのことを理解しました。
ハイドラグオンに戻します。

321 名前:VAN

2021/11/03 (Wed) 10:06:56

[電撃]と[雷撃]が混在しているので、[雷撃]に揃えました。
また、「セーヴに成功しなければならず、失敗すると~」という記述が多いのですが、「~しなければならない」のに、失敗したときの記述があるのは変なので、一通り「セーヴを行わねばならず、失敗すると~」に直しました。
(いずれもPRD外と念能は対象外)

どちらも大意としても解釈としても狂いがないと思いますが、報告のため記載します。

322 名前:VAN

2021/11/20 (Sat) 08:37:07

アージェント・ドラマタージの能力名ですが、カタカナが多く意味が通じにくいので、なるべく日本語にしたいです。
アージェント/Argentは白銀のという意味で、Argent Dramatuge 多分「“銀の歌/Song of Silver”を身に着けた劇演出家」くらいの意味かなと思います。
Argent Performance (今の訳は「アージェントの呪芸」)
 こちらはシンプルに「白銀の呪芸」を考えています。

Dramaturgical Flourish (今の訳は「ドラマツルギーの繁栄」)
 ドラマツルギーは一般的な言葉ではないので別の訳語にしたいのと、これも芸の一種なので、分かるように繁栄も変えたいなと思っています。
 Dramaturgie / Dramaturgy は「演出」「上演法」「劇作技術」「戯曲作法」「作劇法」あたり、Flourish は「装飾楽句」「吹奏」あたりが対訳みたいです
 思いついたのは「戯曲的吹奏」「戯曲的楽句」「劇作上の吹奏術」とか、意訳して「印象的な楽句」あたりを考えています。

Heartening Song(今の訳は「激励の唄」)
 他の song は「歌」を使っていることが多いです(野生の歌/Song of the Wild、まどろみの歌/Slumber Song)
 唄は民謡に使われることが多いと思います。
 特に問題なければ「激励の歌」にしようと思っています。

323 名前:VAN

2021/11/20 (Sat) 08:56:32

あかん、心術の Charm をずっと(魅了)って訳してたけど(魅惑)の間違いだった。。。
一通り直していきますね。。。

324 名前:VAN

2021/11/20 (Sat) 14:10:12

十全の家の能力名と特技名について提案です。

■スチューデント・オヴ・パーフェクション
Master of Riddles (現在の訳語は「謎解きの達人」)
 示唆を与える事を考えると、謎を解くというよりは謎掛けをする側なのかなと思います。
 「謎掛けの達人」としたいのですが、いかがでしょうか?

One in Mind and Body(現在の訳語は「精神と体を一つに」)
 短くしたいので「心身合一」としたいのですが、いかがでしょうか?

Still Air(現在の訳語は「静かな空気」)
 不動心/Still Mindと揃えたいので「不動風」あるいは「不動の空気」としたいのですが、いかがでしょうか?
 カーム・エモーションズを及ぼす効果なので、なんかもうちょっといい訳語があるかもしれないです

■紆曲の背教者
Monk Moves(現在の訳語は「モンクの動き」)
 「動き」というと違和感があるので、「モンクの歩法」とかいかがでしょうか?

■特技名
《~の僧院の~》ですが、"の僧院" はなくても分かると思うので省略しても良いかなと思いました。
《不動炎の僧院のフェイント》→《不動炎のフェイント》
《廓大風の僧院の打撃》→《廓大風の打撃》
《解撚鉄の僧院の筋力》→《解撚鉄の筋力》
《不動炎の僧院の拳》→《不動炎の拳》
《廓大風の僧院の突進》→《廓大風の突進》
《解撚鉄の僧院の肌》→《解撚鉄の肌》

325 名前:カゲシタ

2021/11/20 (Sat) 23:37:29

>>322-3234 VANさん

Charm、(魅了)だと思って訳してました・・・

能力名、異論はないです。むしろ、良い名思いついておらずすみませぬ。

326 名前:レム・レイ

2021/11/21 (Sun) 21:23:21

>>322-3234 VANさん
どれも良いように思います。

327 名前:VAN

2021/11/23 (Tue) 00:57:53

>>325 カゲシタさん
>>326 レム・レイさん

ありがとうございます。では、提案した内容で更新しておきます。

328 名前:VAN

2021/11/23 (Tue) 13:02:06

灰色の乙女について、訳語の相談です。
■サングウィン・エンジェル
Erynyes Company (今の訳語は「エリニュス社」)
 会社というわけではなく、組織名なので「エリニュス会」とかが良いかなと思いました。

Tyrant's Discipline (今の訳語は「囁きの修練」)
 これは素直に訳して「暴君の修練」ないし「暴君の抑圧」が良いかなと思います。

■特技
《Agile Maiden》(今の訳語は《俊敏な灰色の乙女》)
 好みの範疇ですが、素直に《俊敏なる乙女》で良いかなと思います。

《灰色の乙女への入会》の選択肢
Deeper Indoctrination(今の訳語は「より深き教化」)
 暗に“他に比べて”という意味が入るので、「深き教化」はどうかと思いました。

Faceless Maiden(今の訳語は「顔なしの灰色の乙女」)
 「無貌の乙女」はいかがでしょうか。

Tamed and Broken(今の訳語は「慣れと壊れ」)
 Tamed は“飼いならされた”みたいな意味なので、「隷属と損壊」とか「従属と損壊」とかがいいかなと思いました。

《Sisterhood ~》(今の訳語は「姉妹関係の~」)
 姉妹関係ってわかりにくいので、「姉妹の~」とか「姉妹連携の~」とかがいいかなと思いました(後者のほうが好みです)。


329 名前:カゲシタ

2021/11/23 (Tue) 20:41:21

>>328 VANさん
素で間違えていました。
Tyrant=Tar-Baphonって頭の中にあったせいで、「囁き」と作業してました。Abrogail Thrune IIだから関係ないですね・・・
暴君でお願いします。

330 名前:VAN

2021/11/23 (Tue) 23:18:34

Adventurer's Guide のパスファインダー協会について、訳語の提案です。

■Student of War
Anticipate (現在の訳語は「先打ち」)
 この能力は不利益を無効化するものなので、「先読み」「予期」「先手」あたりのほうが合ってそうかなと思いました。

■Pathfinder Delver
Vigilant Combatant(現在の訳語は「警戒する戦闘員」)
 表現が硬いので「戦時警戒」とか「戦闘への警戒」とかがいいかなと思いました。

■Lore Warden
Swords Secret(現在の訳語は「剣の秘密」)
 秘密という単語がそぐわない気がする(気分の問題かも)ので、「秘剣」とか「剣の秘伝」とかどうでしょうか?

Know Thy Enemy (現在の訳語は「敵を知る」)
 Know Your Enemy と同じ訳語になっているので、別のものに変えたいです。「敵知識」とか、意訳ですが「敵知識活用」とかいかがでしょうか?

■Name Keeper
Inherited Wayfinder(現在の訳語は「先天性のウェイファインダー」)
 これは受け継いだウェイファインダーのことなので、素直に「継承したウェイファインダー」か「ウェイファインダーの継承」としたほうがいいと思います。

331 名前:VAN

2021/11/24 (Wed) 22:42:14

>>329 カゲシタさん
入れ子になってたの気づかなかった、了解ですー

332 名前:VAN

2021/11/28 (Sun) 17:45:33

すみません、対応箇所がわからないのでこのスレッドで聞きますが、
AG/パスファインダー協会の Ioun Stone Resonant Powers ってどこ出典でしょうか?
(Archive of Nethys でざっと見ても見当たらないのですが……)

記述チェックの際の原文でなるべく原書に当たりたくないので、出典があれば教えて下さい。
(後そこへのリンクも張っておきたい)

333 名前:森木

2021/11/28 (Sun) 19:09:18

>>332 VANさん
https://www.d20pfsrd.com/magic-items/wondrous-items/r-z/wayfinder-standard/
このページの Method 1 が Adventurer's Guide 149ページの記述と対応しています。
(ここにはAG掲載以外のデータも載っています)

AG部分だけに絞る際、原書とPFSRDの記述が一緒だと思って原書からコピペしましたが、今見たら冒頭の説明が少し違いますね…。
ルール部分なので問題ないと思いますが。

334 名前:VAN

2021/11/28 (Sun) 22:08:21

>>333 森木さん
原書から文を引っ張ってくるのはまずいです。とりあえずコメントアウトして消しておきます。

あと、「"prd" j」なのに、 PRD (および Archive of Nethys) と関係ないところの記述をもってくるのは問題ないですか?
(他でもあるのかもしれないけど)

335 名前:VAN

2021/11/28 (Sun) 22:25:28

ちょっと書き方がきついので、書き直し。。。(修正できないのしんどい)

以下私見ですが……

原文にしかない記述をそのまま持ってくるのはまずいので、それはなしにしたほうがいいと思います。
(AG/パスファインダー協会は、一回コメントアウトして表示から消しました)

個人的には、prd と関連のないものについては、prd外のところに置くほうがいいかなと思います。
都合上必要な場合(AG/パスファインダー協会の場合、共鳴のルールがないと読み解けないデータが一部あるので)でも、それと分かるように記載がある方が良いかなと思います。

で、Web で公開されている原語について、後で辿れるようにリンクを併記しておいたほうがいいかなと。

336 名前:森木

2021/11/29 (Mon) 19:10:41

>>335 VANさん
そうですね。原文コピペはちょっと迂闊でした。
書籍単位で作っている都合上、わざわざ違う場所に置くのも不便だなと思って勝手に含めてましたが、
切り分けの判断は難しいのであっさりPRD外においてリンクを張る方が良いかもですね。
(一応別サイトですが、2版のP2RDJがPFSRDベースなので認識が緩い部分がありまして…)

Resonance Powers の部分は確認して書き直しておきます。
もう1か所(Thassilonian Magic)あるのでこちらも修正しておきます。

337 名前:VAN

2021/12/12 (Sun) 22:28:44

>>336 森木さん
(すみません、返信遅れました)ご対応ありがとうございますー

338 名前:VAN

2022/02/13 (Sun) 21:43:24

ヘルナイトの騎士団なのですが、キャバリアーの騎士団同様にカタカナ名に揃えたほうがいいと思ったのですが、いかがでしょうか?
鎖騎士団→チェイン騎士団
門騎士団→ゲート騎士団
神爪騎士団→ゴッドクロウ騎士団
鉤爪騎士団→ネイル騎士団
火葬騎士団→パイア騎士団
拷問騎士団→ラック騎士団
鞭打ち騎士団→スカージ騎士団
螺旋騎士団→コイル騎士団
十字架騎士団→クラックス騎士団
秘文騎士団→グリフ騎士団
槍騎士団→パイク騎士団
傷跡騎士団→スカー騎士団
奔流騎士団→トレント騎士団
壁騎士団→ウォール騎士団

339 名前:VAN

2022/02/13 (Sun) 22:21:34

ヘルナイトようやく見始めました。
Discipline は苦難というよりは、鍛錬、規律、懲戒といった意味の方があってそうかな、と思いました。
訓練の結果得た能力、ないし他人を罰する力、という解釈でいます。
かぶりそうにない「懲戒」に変えたいのですが、問題ないでしょうか?

340 名前:森木

2022/02/15 (Tue) 01:28:31

>>338,339 VANさん
◆ヘルナイトの騎士団名
カタカナ合わせで良いと思います。
訳す方が好みですが、既存の騎士団名が既にカタカナなので整合性を取りたいですね。

◆Descipline
相手を戒めるような能力ばかりでもないので、「鍛練」に類する語の方が良いと思いました。

341 名前:カゲシタ

2022/02/15 (Tue) 21:50:50

>>338-339 VANさん
4th cageのISWGの訳が漢字でそのまま持ってきた(のと追加した)だけですので、カタカナ名でもOKです。
Hell's Rebels Player's Guideだったかに漢字表記のものありますので、そこも変えないと・・・

342 名前:VAN

2022/02/15 (Tue) 22:58:03

>>340 森木さん
>>341 カゲシタさん
ありがとうございます。騎士団名はカタカナに揃えておきます。

Discipline は(造語だけど)鍛技とか、錬技とかどうですかね。

343 名前:VAN

2022/02/15 (Tue) 23:28:53

ヘルナイト・シグニファーのCatechesisですが、"教理教授" というのはどうでしょうか?
catechetical で「教理教授に関する」、という形容詞になるみたいです。

344 名前:森木

2022/02/16 (Wed) 01:32:54

>>342 VANさん
『鍛技・練技』かっこ良いですね。
個人的には鍛技が好きかなー。

345 名前:VAN

2022/02/19 (Sat) 07:24:21

>>344 森木さん

では鍛技にしておきますね。

Catechesis も一旦 "教理教授" にしておきます。問題あれば "宗教教育" に戻しますので。

346 名前:VAN

2022/02/19 (Sat) 14:02:48

ハルシオンの魔法/Halcyon Magic
 場所ごとに訳語が違っているので揃えたいです。
 ドルイド呪文を秘術呪文に取り込む効果で、少し対応語が難しいので悩んでいます。
 halcyon は「穏やかな、平穏な、繁栄した、全盛期の;カワセミ」くらいの意味です。
 なので、素直に行くなら "平穏魔法" "平静魔法" "繁栄の魔法" あたりを考えたのですがいかがでしょうか?

割り込み呪文体得/Immediate Spell Mastery
 immediate とあるんですが、内容的には割り込みアクションではないので言葉を変えたいです。
 準備せずに呪文を発動する能力なので "緊急呪文体得" とかでどうでしょうか?

347 名前:カゲシタ

2022/02/19 (Sat) 14:14:27

>>346 VANさん
ハルシオン、用語統一できなかったので、まとめてくださるならばありがたいです。
"平穏魔法"でいいかなあと思います。

"緊急呪文体得"でいいかなあと思います。

348 名前:VAN

2022/02/20 (Sun) 22:41:26

>>347 カゲシタさん
ありがとうございます。
"平穏魔法"でよさそうですね。
"平穏なる魔法" みたいに「~なる」をつけたほうがいいかもって考えたんですが、どちらがいいでしょうか?

■Enlightened Bloodrager
 Enlightend の訳語を揃えたいです。
 難しく考えずに全部 "悟りし(者の)" としてしまおうかなと思うのですが、良いでしょうか?

 Enlightened Bloodrager:悟りしブラッドレイジャー
 Enlightened Spellcasting:悟りし者の呪文発動
 Enlightened Bloodrage:悟りし者の血の激怒

■Magic Warrior
 Ten Magic Warriors の和訳の語を良くしたい、という理由で Magic Warrior を "魔戦士" にしたいんですが、よいですか?
 "十の魔法戦士" より "十の魔戦士" の方がゴロが良いと思うので。。。

349 名前:カゲシタ

2022/02/21 (Mon) 21:53:26

>>348 VANさん

"平穏魔法"、"悟りし(者の)" 、"十の魔戦士" で良いと思います。
Ten Magic Warriorsのメンバー結構色とりどりなので"魔戦士"かっこいいと思います。

350 名前:VAN

2022/02/21 (Mon) 23:19:16

>>349 カゲシタさん

ありがとうございます、それではそのように修正しておきます。

351 名前:VAN

2022/02/23 (Wed) 00:47:30

マンモス諸侯族ですが、この諸は Mammoth Lord"s" から来ているはずなので、
Mammoth Lord はマンモス候とするのがいいでしょうか?

352 名前:VAN

2022/02/23 (Wed) 01:08:22

巨人追跡者の能力名の変更案です。

巨人の嗅覚/Smell Giants
 これは巨人に対して作用する嗅覚なので "巨人への嗅覚" とするのが良いかなと思いました。

巨人の誘惑/Giant Baiter
 誘惑というと魅了っぽいイメージが出るのですが、これは相手を挑発して誘うような意味合いなので "巨人への誘い" とか、もうちょい意訳して "巨人への侮蔑" がいいかなと思います(《挑発》があるので "巨人への挑発" は避けました)。

353 名前:VAN

2022/02/26 (Sat) 11:14:18

《部族の聖痕》 Tribal Scars ですが、部族名を漢字にしたほうがいいかなと思いました。
好みもあると思うのでフラットにご意見いただければ

アイス・キャズム/Ice Chasm
 氷溝族

グレートタスク/Greattusk
 大牙族

スロースジョー/Slothjaw
 樹懶顎族、懶顎族
 ※sloth はナマケモノの意味で、その日本語が懶顎

ナイト・ハント/Night Hunt
 夜狩族

ベアペルト/Bearpelt
 熊毛族

ラプタースケイル/Raptorscale
 爬鱗族
---
別件ですが、 "防具による判定ペナルティ/Armor check penarty" が "鎧判定ペナルティ" に誤訳されている箇所が多いので、まとめて直しておきます(PRD外は対象外)。

354 名前:VAN

2022/02/26 (Sat) 13:58:58

ランタン・ベアラー上級クラスの能力名の提案です。

Lantern Arcana (灯籠の秘術)
 組織名を“ランタンの担い手”とするのであれば "ランタンの秘術" とするのが良いと思います。あるいは、組織名を "灯籠の担い手" とするかですね。

Luminous Potency (発光の潜在力)
 実際に発光するわけではないので、誤解を避けるために表現を変えたいです。
 "灯光の潜在力" とかどうでしょうか?

Bitter Armament (冷鉄な武器)
 Bitter 自体に冷たい鉄の意味はないのと、冷鉄という略語を避けたいのと、(実質武器だけなのですが)Weapon じゃないのとの理由で訳語を変えたいなと思っています。
 "冷酷なる武装" あるいは "辛酸たる武装" あたりを考えました。

Proven Weapon Familiarity (精通武器証明)
 Weapon Familar が武器精通なので、 "武器精通の証明" がいいかなと思いました

Celestial Weaponry (天上の武器)
 Weaponry なので "天上の兵装" のほうがいいかなって思いましたが、これは今のままでも自分は問題ないと思いました。

Bringer of Brightness (明るさの運び手)
 "明るさ" がふわっとしている気がしたので、 "輝きの運び手" とか "光輝の運び手" とかどうでしょうか?

355 名前:レム・レイ

2022/02/26 (Sat) 19:40:30

>>352-354 VANさん
どれも良いと思います。
2択あるうちでは「巨人への誘い」「辛酸たる武装」「光輝の運び手」が良いのではと思いました。

356 名前:カゲシタ

2022/02/27 (Sun) 21:01:02

>>353 VANさん
Armor check penartyは完全に私のせいです。すいません。。。

357 名前:VAN

2022/02/28 (Mon) 00:16:53

リヴェスンの訳語の提案です。

Geminate Invoker (対偶祈願者)
クラス名
 Geminate には対偶の意味がなさそう(2 つを重ね合わせる、位の意味)で、意味と内容も合わない気がするので訳を変えたほうがいいかなと思います。
 意訳して "降霊祈願者" とするか、素直に "多重祈願者" "重複祈願者" あたりが良いかなと思いました。

Trance (トランス)
 カタカナ語にする必要は特にないと思うので、 "自己暗示" で良いかなと思います。
 ※トランス状態は "状態" が用語なので、一旦全部「自己暗示がかかると」みたいなのに揃えています

Involutionist (内包術士)
クラス名
 内包術士で特に問題ない気がしますが、 Involution は "巻き込む" とか "対合(自分自身をその逆に持つ写像)" とか "もつれ" とかの意味なので、変えてもいいかもしれません。
 (ただいい訳が思いつかないので、内包術士のままでよいかなと)

Involuate (伸開線)
 これは Involutionist の訳語を "内包術士" にしたので、 "内包術" としたらいいのかなと思います。
 伸開線は螺旋っぽい曲線の意味で、この内容にはそぐわないと思います。

装備品
Phantom Ash (霊の灰)
 "霊灰" でどうでしょうか?
 あと、効果にある inflict pain はイタリック体でなく、普通に動詞として扱われているようなので「痛みを与える効果」としました。よくわからないけど[苦痛]効果かな?(訳注をつけてます)

特技
Spirit Beacon (《霊のビーコン》)
 ビーコンという単語に SF っぽい印象があるので変えたいです。
 過去の能力で beacon は "篝火" とか "灯火" とかで訳されてるようなので "《霊の篝火》" か "《霊の灯火》" でどうでしょうか。

358 名前:VAN

2022/02/28 (Mon) 00:17:58

>>355 レム・レイさん
ありがとうございます。一回揃えてみます(問題あれば戻すので教えて下さい)

>>356 カゲシタさん
気になさらずー

359 名前:カゲシタ

2022/02/28 (Mon) 22:28:47

>>357 VANさん
篝火がいいと思います(どこかのページで篝火にした記憶があるので)

360 名前:カゲシタ

2022/02/28 (Mon) 22:29:11

飛行のAverageの機動性は平均ではなく標準なので直しています。

361 名前:VAN

2022/03/03 (Thu) 23:21:14

>>359 カゲシタさん
ありがとうございます。ほかも一通り揃えてみますね。
Adventurer's Guide のチェック全部終わりましたー

362 名前:浦瀬シグ

2022/03/15 (Tue) 22:56:45

すみません。
Advanced Player's Guide のレンジャーのアーキタイプ:都市レンジャーの「得意な共同体」のクラス特徴の訳文についての意見を書き込ませて頂きます。
該当の訳文の最後の方が

「農場、牧草地、住宅の外側は共同体の一部とはみなされない。」

との訳となっており、街中でも家屋の外は「得意な共同体」とみなされない様な書き方となっているのですが、この原文は

「Outlying farms, fields, and houses are not considered part of a community. 」

となっており、Outlying が「中心を離れた、遠い、へんぴな」といった意味である事から、

「(共同体の)中心から離れた農場、牧草地、家屋は共同体の一部とはみなされない。」
「(共同体の)主要部から離れた農場、牧草地、家屋は共同体の一部とはみなされない。」
「へんぴな農場、牧草地、家屋は共同体の一部とはみなされない。」

の様な訳の方が適切ではないかと考えるのですが、如何でしょうか?

363 名前:VAN

2022/03/16 (Wed) 22:47:44

>>362 浦瀬シグさん

ご指摘ありがとうございます。
「共同体の中心地から外れたところにある農場、牧草地、住宅は、その共同体の一部とは見なさない。」
としました。いかがでしょうか?

364 名前:浦瀬シグ

2022/03/20 (Sun) 22:07:15

>>363 VANさん

ご回答、ありがとうございます。
また返信が遅れ、申し訳ありません。
記載された内容で問題ないと考えます。

365 名前:アコニト

2022/05/01 (Sun) 01:51:08

細かいですが誤字見つけましたので
スレイヤーの遂行者
>武器と防具の習熟:遂行者はスレイヤーの通常の武器の熟練に加えて、神格の好む武器に習熟する。この能力はスレイヤーの通常の武器の熟練を変更する。
習熟は熟練になっているところがあります。

366 名前:VAN

2022/05/03 (Tue) 02:03:03

>>365 アコニトさん

ご指摘ありがとうございました。修正しておきました。

367 名前:レム・レイ

2023/05/29 (Mon) 06:59:31

B6のAnimus Shadeについて、Animusはアニムスと読むのが一般的であるようですので、
1週間ほど待って異論がないようであればそう変更したいと思います。

368 名前:カゲシタ

2023/06/29 (Thu) 23:11:25

Obedienceを忠行から恭順に統一します

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
4th Cage提出物用エラッタ報告スレ
1 名前:いしかわ

2015/05/25 (Mon) 23:50:45

別名モカ部屋。
あと、便利ツールとかの話し合いなんかに使っても良し。
スレ用ファイルスペースはこっち。
ttp://4th-cage.4shared.com/

2 名前:ななし

2015/07/15 (Wed) 17:39:47

UEの武器の項目にあるダブルバレルドマスケットの射程が「10フィート40フィート」となっている

3 名前:ノア

2015/07/16 (Thu) 22:45:25

4-woods/森木さん

7/11付け更新のprdjオフライン版ですが、
見出し検索で「状態」が候補に出てこなくなっているようです。
(盲目状態や朦朧状態など、基本ルール→状態の項目のもの)
状態変化が起きた際に非常に重宝しますので、候補に出るよう修正をお願いします。

4 名前:4-woods/森木

2015/07/18 (Sat) 00:06:06

>>3 ノアさん
報告ありがとうございます。
「状態」を見出し検索可能に修正しました。
お試しください。

5 名前:NONAME

2015/08/28 (Fri) 09:37:52

以前(ここ一ヶ月くらい前まで?)はモンスターデータのところに簡易テンプレートを適用できる
ボタンが8種類くらい付いていたと思うのですがなくなってしまったんでしょうか?

6 名前:4-woods/森木

2015/08/29 (Sat) 08:59:53

>>5
報告ありがとうございます。
前回の更新で壊れてしまってました。
修正しました。

7 名前:NONAME

2015/08/29 (Sat) 11:05:36

>>6
ありがとうございます!
すごく便利でしたので重宝してました。

8 名前: 名無し

2016/11/27 (Sun) 22:42:12

prdjモバイル用ですが、iPhoneで閲覧しようとするとメニューの折りたたみメニューが展開できません。
標準のSafariだけではなく、iPhone版のChromeやHTMLViewerでも展開できませんでした。
実質メニューが使用不能なので、できればiPhone用に折りたたみメニューを使用しないタイプも出してほしいです。

9 名前:4-woods/森木

2016/11/29 (Tue) 20:40:36

>>8
報告ありがとうございます。
原因が特定できたので、ひとまずモバイル用のWEB版だけ直しました。
http://prd.qga.me/m/
DL版は次の更新時に差し換えます。

10 名前: 名無し

2016/11/30 (Wed) 05:07:02

修正確認しました。
素早い対応ありがとうございます。
これからも活用させていただきます。

11 名前:名無し

2017/01/30 (Mon) 16:23:11

オフライン版prdjのオンライン版での現象なのですが、目的別索引の呪文リストが正常に動作いたしません。
クラスを選択すると画面下部に呪文リストが表示されるはずですが、呪文が一切表示されません。

大変お手数ですが調査の程よろしくお願いいたします。

※モバイル用サイトをPCで開いて目的別索引の呪文リストでは表示できております。

12 名前:4-woods/森木

2017/01/31 (Tue) 21:59:10

ご指摘ありがとうございます。
最近追加した[補足説明]の絞込みの初期条件を全てONにして
しまっていたので何もヒットしない状態になってました。
http://prd.qga.me/
修正しましたのでお試しください。

13 名前:名無し

2017/02/01 (Wed) 20:55:17

ありがとうございます!
最新版を確認させていただきました。

変更点の確認不足だったようで申し訳ないです。

14 名前:si-na

2017/11/28 (Tue) 21:40:59


オフライン版prdjがWEB版もDL版も閲覧できません。

古い版の2017-07-18.zipは以前どおりに閲覧できましたが、2017-10-19.zip 以降はダメでした。

OSはWin7でInternet Explorer11です。

15 名前:4-woods/森木

2017/11/30 (Thu) 00:40:06

>>11 si-naさん
ご報告ありがとうございます。
いつの間にかIE11で使えない機能を使ってしまってました。

修正しましたのでお試しください。
http://prd.qga.me/

16 名前:si-na

2017/12/01 (Fri) 17:13:41

閲覧できました!

対応ありがとうございます!!

17 名前:名無し

2020/10/03 (Sat) 14:27:21

オフライン版が大変便利で活用させていただいてます。
目的別索引が「人怪」のままになっており「人型怪物」が絞り込めないので修正をお願いします。

18 名前:4-woods/森木

2020/10/04 (Sun) 04:34:07

>>17
ご指摘ありがとうございます!
見落としてましたね…。次回更新時に修正予定です。

19 名前:sakaki

2023/03/14 (Tue) 14:29:09

PF1の誤植報告はこちらでよろしいのでしょうか?
Bestiary1
誤。ホブゴブリン。技能〈隠密〉+4
正。ホブゴブリン。技能〈隠密〉+5

20 名前:sakaki

2023/03/15 (Wed) 00:09:34

誤植報告
PF1
Bestiary5
ダーク・フォーク
カリグニ
誤。サ行に最後尾に表記されいている
正。タ行に最前列に表記

21 名前:sakaki

2023/03/15 (Wed) 00:15:45

補足
PF1
モンスターの種別
ゴブリン類
「ゴブリン類は〈隠密〉をクラス技能として扱う」
ゴブリン類に共通しているのは「隠密のクラス技能」ではなく「隠密+4」の種族修正である
原文の誤植と思われる

22 名前:VAN

2023/03/15 (Wed) 00:52:12

>>19-21 sasaki さん

ご指摘ありがとうございます。
PF1 は prdj のトップのコメント欄があるのでそちらに報告してもらうことが多いです。
4th Cage の掲載物ではないですしね。
指摘の際はページがどこか教えていただけると検索の手間が減り助かります。


>>19
対応しました。計算式に従うと+6が正しいみたいなので訳注を入れておきました。

>>20
対応しました。

>>21
モンキー・ゴブリンは種族修正+2しかないので、全てのゴブリン類には当たらないと思います。
モンキー・ゴブリン: https://w.atwiki.jp/prdj/pages/3306.html#goblin-monkey-goblin

また、 prdj は「正しいルールをまとめる」ページではなく PRD を翻訳するサイトなので、
「データが正しくない」というのに完全に対処するのは難しいです。
(どれが正しいかは Paizo しかわからないため)

23 名前:sakaki

2023/03/15 (Wed) 21:14:43

了解いたしました
対応ありがとうございました

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
新田美波や橘ありす、鷺沢文香はお疲れのPとイチャイチャエッチ
1 名前:ながさわ はるな

2021/10/09 (Sat) 19:53:31

https://bbs7.fc2bbs.net//bbs/img/_840600/840551/full/840551_1633776811.jpg

ライブが終わった新田美波は、楽屋にPを呼び出すとバックで生ハメさせるビッチだった!膣内****を要求し中出しさせちゃう!仕事をしていると机の下に潜り込んでいたロリっ娘橘ありすは、一生懸命ちんぽを咥え勝手に挿入しますと座位で抱きしめながらエッチをしちゃう!家に帰ると読書をしていた鷺沢文香が****おっぱいでパイズリしてきた!
http://clck.ru/XdaGs

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
【PF2】全部は翻訳できないけれど。
1 名前:Laclale

2021/04/11 (Sun) 22:09:28

ここに雑感を置いておきますね。

*ペティショナー(請願者)
死後ボーンヤードに転送された魂はそこの死神にどの次元界に向かうのかジャッジされるよ。
ジャッジの結果がその魂から変化したペティショナーの姿に反映されるよ。
向かう先の次元界のバリアントとそれに伴う追加ステータスのデータが増えたよ。耐性情報に変化があるから気を付けてね。

1Eでパーガトリーにいたデッドはボーンヤードのものになったよ。
1Eでユートピアにいたリメイドは次元界の名前も変更されてAxisの『アンメイド』になったよ。ユートピアという言葉はそこの言語の名前として残ってるよ。
1Eでシェイプレスがいた次元界のリンボは名前がメイルシュトロムになったよ。
チョーズンはデズナちゃんのチョーズンドリーマーとの差分で目が光るようになったよ。チョーズンドリーマーは身体全体が少しだけ光るよ。

2 名前:Laclale

2021/04/14 (Wed) 20:41:42

アイオーンは秩序で中立、Axisの住人になったよ。
アクシアマイトとイネルヴァダブルもアイオーン仲間に入れてもらったよ。

レーシーが協会公認のPC種族になったよ。

3 名前:VAN

2021/04/17 (Sat) 22:11:45

独り言は Twitter などで書かれてはいかがですか?

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
無題
1 名前:M

2020/10/09 (Fri) 01:34:15

p2rdjにもホームページにコメント欄を置いた方がやり取りしやすいんじゃないかと初版のwikiを見てて思うのですが

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
    • 画像:
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.